映像化ブツはどうすりゃええねん | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

日曜です、日曜は12時半バイトが当たり前のわっしーです。

昨日たくさん働いたんで左腕とお腹が筋肉痛です。

本が乗ってるカートを1階の搬入口から持って来ないとダメなんで(店は2階)、フツーはカート1個で済むので2人で押してりゃラクなんですが、昨日は3台もあったので1人1台という朝から過酷なことを……。

壁にぶつけるわ、あいさつ用鏡にぶつけるわ、もうごめんなさい状態でした。(後で通ったとき、あいさつ用鏡を店員さんが直してた、すまんー

でかい本屋は大変だろうなぁ、これよりいっぱい入るんだし(もっとも人もいるだろうけどね



4月なんで新たにドラマ化やらアニメ化するのがあるんだけど、コミック担当者初めての腕の見せ所(でもないか)だな。

絶対可憐チルドレンなんて絶対深夜だと思ってたのに、よりによって朝10時ってアホかいな。

今店にないほど売れてないのに、新しく注文しなきゃダメじゃーん。

売れないと思ってセット注文用紙捨てたぞー。

てか、まてや、コラ、日曜朝10時ってハヤテの時間帯?

終わるのか、あれ!

アホみたいに在庫あるんだけど、ええー。

終わるなぁー、もっと減らして借金返済して終われー!(それは最終回願望か?

結界師だって在庫ありすぎて困ってるのに。

小学館は品切れ多いくせに売れないな……(禁句



1ポンドの福音が終わりそうです。

まずいです、ドラマはじめる前より売れてません(笑

しかも重版未定でコミックすら入ってません(だから小学館はぁ……

入ったら亀梨くんボックスに入れて売ろうと思ったのに……(ドラマ専用のセットボックス

Oさんは亀梨くんが嫌いなので、見えないところで展開しろって言ってたけど……ホント好き嫌いでこの店やってるよな。

というかこのまま売れずに終わるか、在庫あんまないし、いいか。



ごくせんどうしよう、またやるんだよな。

ハンディ版なんて出ちゃたし、注文したほうがいいのかな。

でも、あれ結構何回もやってるから今からコミック買う奴そんないないだろうし……。

希望、あんま売れないでくれ(それもどうかと



味楽るミミカが売れません。

棚に入んないんで平台にしてるんだけど、ぜーんぜん売れません。

もう棚に戻そうか。

そうしないとバッテリーも砂時計も平にできんじゃないかー。

というか花ざかりとか有閑倶楽部とかもいい加減棚に起きたいんですが、入りません。

入るには返品しなきゃ入りません。

しかし、最近の勝手な送りつけにより、在庫置き場はパンパンです。

未だ自分の好きな売場にできないでいる、ちくしょいー(い?



TO LOVEるがアニメ化するんですが、深夜の時間帯のアニメは基本的に平にしません。

あんまり売れないから。

ネウロの売れなさには驚きです(笑

しかも長期にわたってやらずに半年ぐらいで終わってしまうから。

さて、とらぶるは平にするべきだろうか……。

人気があるのかないのかわからんけど、比較的売れてるし…。

さて、そうなると何か棚に戻さなきゃあかん。

やっぱDグレ戻すか、リボーンは一番売れてるからダメだし。

アニメ化して1年以上経ってるのに、安定期に入った銀魂より売れないって……。

在庫たっぷりあるんだから売れてよー、もうー。

小さい子にはムリな漫画だな、うん。



絶対彼氏って売れるかな?

問題はもこみちだよなぁ……。

結構注文したんだけど。

ああ、また平にするから返品が増える…。



ソウルイーターも隠の王も結構注文したんだけど。

平だよなあ、やっぱり。

何を平からはずすべきか。

バンブーブレードとか?あれ、保留分とか入って在庫が……。

黒執事ははずしたくない、平にすると売れるしぃー。

ああ、もう、在庫がありすぎて困るんだよ、どこでもどこでも(要するに店自体売れないらしい




今日コミック返品してやる。

今まで入ってきた嫌がらせのような送り付けを送り返してやる。

そして入りすぎたコミックをどうにかしてバンバンザイー……。

にはならないな。


まだまだ担当者未熟でダメらしい。