この前作成したCDをとりあえず車で1人のときに聴いてみた。←人がいると聴かない
聴きたい曲と間違えて、その前のトラックのどうでもいい曲が入ってた。
まだまだ修行が足りないようだ。
しかも、車に前から入ってたCDと交換しようと思ったらケースからCDが転がってしまい、人のCDを夜の暗闇の車の中、探しまくるという悲惨なことまで起こる。
見えなかったので次の日の朝に探して簡単に見つかった。
まだまだ修行が足りないようだ。
昨日はVジャンプの発売だったので、カウンターにあるのをいいことにさっそく読みふける(仕事しろ)。
DQⅣって11月22日発売なんですか!?
アマゾンでもすでに予約が入ってるから早いと思ってたけど……発売冬じゃなかったっけ!?
11月22日は秋だー!!
発売が早くなるのはいいが、新作を遅くするのはどういうことかねスクエニ。
早くⅨ出せ。買わないけど。
今年はDS買えないな……。
13000円台にならないと買わないと決めているけど、それ何年後だろう……。
そのうちDQⅤも出ちゃうんでは……。
そしてしらずしらずのうちにDS版FFⅥなんて!!
…ポリゴンかあ……。
なんだかXBOXでまた有名人が出まくりの新作があるようですが。
ブルードラゴンみたいな感じか。
音楽が植松さんで、キャラデザがスラダンの井上さんで……あれはシナリオ担当者なのかな、重松清さんってのは、あの人小説家だよな。
そんなすごいの出すならハードはせめてPS2……。
クロトリの再来はないんですか!!
スクエニになったんだからそのぐらいできるだろ!
グギャーとか、ラジアータとか、コード英字(笑)とかつまんねえもんだしてんじゃねえええ!!!
やったことないけど(オイ)。
でもまあKHの続編がまた出るようですな。
主人公は誰だか知らんけど、ソラじゃないようで。
ロクサスが出てたかな。
ⅩⅢ機関の話なのかな。
……買わないけど。
KH1買って失敗したんで。
KH2の話が気になるため、がんばってガンガンで立ち読みしてますよ!
天野さんが描くKHは楽しいなあ、グーフィーが好き(コラコラ)。
KHもそうだけど、どうもわしはキャラデザでありプロデューサーになってしまった野村さんの話は好きくないようです。
FFⅦCC発売記念のためか、FFⅦACのでかい設置資料本が重版されて勝手に入ってきました。
あったって邪魔なので返品置き場に積んでありますが、気になるのでこっそり読んでました(仕事し)。
FFⅦAC好きじゃないんだよね……。
見せてくれた友人には本当にありがたくおもっているんですが……。
クラウドが弱すぎて……。
Ⅶの最後で吹っ切れたんじゃなかったのか……。
仲間と距離を取りたいなら携帯電話ぐらい捨てろ!!
あの話作ったの野村さんなんでやっぱりダメらしい。
クラウドらしくしましたなんて……あれは弱すぎるー!!!
最初から弱いのが気に入らない。
ACの話の中で誰かがまた守れなかったって凹むんならクラウドらしいんだけどな……。
設定本読んで怒りまくるバイト屋(仕事)
プレイヤーと製作者側のギャップだね。
FFⅦACはクラウドが弱すぎると批判が多い作品だからなあ。
まあ、仕方ないか。
とかなんとか仕事せずに読みふけるバイト屋。
ああ、結界師の後は何がやるんだろう。