本屋にOリングの本だかという本を頼んだ人がいた。
Oリングだったと思うんだよな。
なんかテレビでやってたみたいで。
親指と人差し指でOを作ってそれからナンタラ~。
どんなんだか知らんけど、それで病気だか気の動きだかわかるとかナンタラ~。
そんな感じの本が新刊で入ったらしく、頼んだ人にこの本もどうよってわけでカウンターに置いてあったので、パラパラめくってみる。
なんだか恐ろしいことが書いてあるな、オイ。
不幸スパイラルみたいだ。
こういうの見ると信じたくなるんだよな、今。
とりあえず1個だけそろそろ死に易いとかんなんとかの簡単な診断だけやって大丈夫だったけど、やっぱり不幸スパイラルは家にあるにちがいない。
とはいっても、こういうのあんまり信心深くなるとそんなオカルト自分が嫌だしなぁ。
うちはどうも不幸続きな気がしてならないということをOさんに愚痴ってみる。
「そんなら細木先生の本はどうかな」とOさん。
先祖を大事にするとか書いてあるらしいけど……。
そういえば全然墓参りに行ってません。
母方先祖の墓なんて何年行ってないだろう。
車で10分ありゃいけんのに。
なるほど細木先生言う通り、先祖は大事にしろってのは定説。
先祖がいなきゃわしはいないことだしな。
死んだ人間墓参りして喜ぶのかなんてわかんねーよってのもあるけど、ま、行っといた方が悪くはないよな。
墓参りに行かないからって呪う先祖も先祖だが。
うーん、そうよな……行ってないのはやっぱ悪いよな……(良心がとがめられる)。
これから父方の先祖の方の墓参りさえ行かなくなるだろうし(予定事項)、遠いしなぁ。
今年は新盆だから行かんと思うけど、こっそり線香1本ぐらいあげたほうがいいかしら。
不幸スパイラルから脱出したいな。
わしがこうやって家で引きこもってるのはそれのせいに違いない(責任転嫁)。