2度目のU動物園 | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

雨が降ってるなか、金魚のために水を取り替えてきたら蚊がケツに刺しました。

ケツかいー!よりによってケツに刺すな、かいー!←ケツ言うな



えー、昨日言っていたとおり、今日は田舎モン観光の話でも……。


文句ばかり言ってましたが豪華な朝食つきのビジネスホテルを出て、まず向かったのは浅草。

連れのKが行ったことないっつーんで。

わしはそこで前になくしたどーもくんキーホルダーを買いました。同じ店で。

復活。



で、次どこ行くか迷ってました。

お台場は遠すぎるしなあ……と。

上野でどこかしら行こうかなと眺めていると、10年以上前に行った上野動物園の北極グマの光景がフラッシュパックしたので、


「じゃあ上野動物園」


決定。

北極グマしか覚えていないので、この際もう1度行って光景を目に焼き付けようってことで。


入場料600円。安い。

しかも年間パスポート2400円。安い。

お買い得ですよ、東京都民さん。


子供ばっかのとこを2人のいい歳した大人が動物園をウロウロと。←でもどっちも未成年に見える



最初の大物はパンダ。

Kの言うことにはいつもケツを向けて寝ているらしい。

果たして今回もそうでした。

寝るのはいいがこっち向いて寝ろよ。


それからライオンやら大物がいたんですが、さすが狩り以外は寝る動物、みんなケツ向けて寝てました。

トラは起きてたんですが、ガラス戸の前で客を背中に向けて起きてました。

サービス精神のないトラだな、オイ。


カバもいました。

最初見たのは小さい種類のカバだったので、ちっこくてかわいかったんですが、次の部屋にいた本場のカバはでかくてお客さんが「でけー」と口々叫んでました。

比較するだけで普通のカバがでかく見えるなんて……。

是非比較して見てやってくだされ、絶対驚きます。

カバと言えばムー○ンかスー○ーシャンだよな。


バクとカピバラがいました。

身体のお掃除の真っ最中……いや、あれはマッサージだ。

飼育員さんにゴシゴシやられて気持ちよさそうだった。↓




ばくさん あいーん



ちなみにカピバラも一緒のとこでしたが、カピバラは昼寝中だった。↓


丸カピバラなんやこら


やっぱりケツ向けて寝てた。


で、最後に一番見たかったところへ。

不動の鳥、ハシビロコウ。

でかいくちばしで全く動かない有名な鳥です。↓


不動の鳥 ずっとこの体勢


ちなみにこのハシビロコウは頭がよく動いてました。ダメじゃん。



かなりゆっくりまわって来ました。

動物園面白いな。

でも動物園にいっぱいいる動物ってなんだか知ってますか?


そうです、人間です。



Kと動物園をまわって、なんだか安心するねーと言ってました。

上野はなんか田舎っぽくて安心するよなーと。

都会になじめない田舎モンは5時の特急で帰りました。