雨の日の記憶 | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

今日は朝っぱらからすごい雨だなあ。少しの間雷もなってたけど……。

ハイ、そんなわけで雨の~国からぁ~おはようござんす~♪わっしーです。



……うーん、困ったな、実は今日ネタがなくてな……(いつものパターン)。

いやー、本当にすごい雨だなー。台風でも来てんじゃないかって思うけど……(ネタ逃げ)。



雨で色々思い出しますが、小学校の頃は雨が降ると必ず道路まで水浸しになるところが通学路にありましてね、長靴はいてないと大変なことになりました。今は水道がきちんと整備されていて大丈夫だと思いますがねえ。


かく言うわしの家の前の道路も大変なことになるんですが。

マンホールから水があふれるし、隣のどぶがあふれるし。

今もです。

たぶん今日もお隣のどぶさんがあふれているかと。


でもわしの家は少しだけ高くなっているので、床下浸水とか今までなったことありませーん。

大きな川もないんで洪水もありませーん。



わしが高校の頃、全国放送もされて通学途中の川が氾濫しました。

上流から牛が流れてきたそうです。

危険水域に達して、近くの家は床上浸水して、クラスメイトの何人かの家がそうなったそうです。

洪水がおさまったあと、もろい橋が崩れて、木材やらが川のあちこちに打ち上げられているのを電車から見てましたねえ。

もちろんその当日は学校なんて行けませんでしたよー。



大きな川があると嫌ですなあ。

自然災害には疎いこの県、いや市か?

うちんとこは超でかい津波が来ると終わりですね。

あ、あとは原発が周りに3個あるんで爆発するとヤバイですね。

人的災害か。

実際危ない事件あったしね……ええ、もちろんあの日は学校など行けるはずもなくー……。