言わなきゃよかったかな? | わっしー様の有難きお話部屋

わっしー様の有難きお話部屋

半ヲタわっしーさんが、バイトしてるヒマな本屋の話をしたり、ゲームやマンガをダメ出ししたり、ヘタ絵やぶっ壊れたマンガを掲載したりと、もりだくさんで内容は薄いブログ。

せっかくアマゾン画面が発動しても、特に宣伝することないんで、只今ニンテンドーDSでロングセラー続きの↓のゲームでも。

子供たちに大人気で、またも攻略本が売り切れ状態になり、出版社でも重版検討中であります。さっさと作ってくれ。てかこんなに売れるなんて誰が想像できたんだ?

任天堂
おいでよ どうぶつの森

こんな話じゃないって。

昨日バイト行ったら「女性アルバイト募集」の張り紙をカウンター内で発見してしまった。

どうしたんですか、これ、と聞くと、Oさんが「Aさんがバイト来れる日少ないから募集しようと思って」と。


夜専門Aさんは大学3年生で、前期日程が大変になってしもうた。

少なくても3日は来れないので。


そんでもって、もう1人の夜専門Iさんは主婦なので、あまり家を留守にするわけにはいかないのだそうで、4日休みをもらっているんです。


そうすると、どうしてもわし1人で夜やるっていう日が1日出てしまうんですわ。

もちろん、1人だけでバイトなんて絶対ムリ。


だから募集するんだそうで。



それに対してわしはこう言いました。


「でもAさん、忙しいのは前期だけで、後期は少なくなるって言ってましたよ」


「マジで?」


「いや、そんなこと言ってた気がしたんで……詳しいことは本人に聞かないとわかんないですけど」


「聞こうにも今日明日休みだからねえ。でもヒマになっちゃったらもう1人雇えないね」


「短期バイト募集とか」


「本店の方もう張っちゃったよ。剥がしてくるね」



支店であるここのバイト募集紙をはがすOさん。なんだか話がややこしくなってしまったようで……言わなきゃよかったかな……。



「じゃあ4年生になったらどうなるのかな」


「さあ、それは就活で忙しいんじゃないですか?」


「どうなるんだろうねえ」


「わしは就活やらなかったのでわかりませんですけどねえ」


「アテにならないなあ」



まったくだよ、しかも笑い事じゃねえ……。




でもどうしてここは女性しか働く奴がいないんだか。

土曜しか来ないO2さんは別として。


うーん、なんでだろ、差別だ。