九州新幹線新八代駅 | SDM48-2のブログ

SDM48-2のブログ

SDM48のブログを引き継いで使っています。

在来線はこちら

九州新幹線

熊本駅←新八代駅→新水俣駅

2023年12月24日()に訪問した、九州新幹線新八代駅の画像をUPします。

相対式ホーム2面2線の高架駅です。

2004年3月13日()の九州新幹線開業当初は、在来線特急「リレーつばめ」と対面乗り換えをしていたため、単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線の高架駅でした。

鹿児島本線)の乗換駅です。

東海道新幹線三河安城駅同様、在来線から新幹線への乗り換えは、一旦改札を出ます。

松中信彦スポーツミュージアムと、八代白百合学園高等学校と、熊本労災病院の最寄り駅です。

東口です。

南口です。鹿児島本線)への乗り換えは、こちら側です。

新八代駅前モニュメントきらりです。

新八代駅前モニュメントきらりの説明板です。

新幹線の改札口です。

新幹線改札内のくまモンです。

 

かつては特急「リレーつばめ」が発着していたホームです。

新八代駅の九州新幹線の駅名標です。

新幹線の改札口の発車標です。

11番のりばの発車標です。

12番のりばの発車標です。

以上です。

九州新幹線

熊本駅←新八代駅→新水俣駅