名古屋市営地下鉄東山線名古屋駅 | SDM48-2のブログ

SDM48-2のブログ

SDM48のブログを引き継いで使っています。

名古屋市営地下鉄東山線

 
 

亀島駅(H07)←名古屋駅(H08)→伏見駅(H09)

2021年7月23日(金・祝)に訪問した、名古屋市営地下鉄東山線名古屋駅の画像をUPします。

島式ホーム1面2線の、南側半分を藤が丘方面行きホーム6両分、北側半分を高畑方面行きホーム6両分の、千鳥配置の地下駅です。

CA東海道本線(CA68)・CF中央本線(CF00)・CJ関西本線(CJ00)・東海道新幹線🚅)・名古屋市営地下鉄桜通線S02)・近鉄E名古屋線(近鉄名古屋駅|E01)・名鉄NH名古屋本線(名鉄名古屋駅|NH36)・名古屋臨海高速鉄道あおなみ線AN01)の乗換駅です。

地上からの出入口です。

中改札口です。桜通線S02)への乗車もできます。

 

 

中改札口の北口です。

北改札口です。

 

 

南改札口です。

名古屋駅の1番のりばの駅名標です。駅ナンバーは、東山線は「H08」で、桜通線は「S02」です。

名古屋駅の2番のりばの駅名標です。

中改札口の発車標です。

東山線用です。

 

桜通線用です。

 

北改札口の発車標です。

南改札口の発車標です。

1番のりばの発車標です。

2番のりばの発車標です。

桜通線こちら

名古屋市営地下鉄東山線

 

亀島駅(H07)←名古屋駅(H08)→伏見駅(H09)

フォローしてね

アメンバーぼしゅうちゅう