福知山線駅巡りの旅~柏原藩陣屋跡~ | SDM48-2のブログ

SDM48-2のブログ

SDM48のブログを引き継いで使っています。

前回はこちら

 

丹波市立柏原歴史民俗資料館・田ステ女記念館の後、柏原藩陣屋跡に行きました。

柏原藩陣屋跡の表御門(長屋門)です。

史跡柏原藩陣屋跡の石碑です。

表御殿です。

表御殿・表御門(長屋門)と、国指定史跡 柏原藩陣屋跡の説明板です。

柏原藩陣屋跡の庭園です。

柏原藩陣屋跡で、自撮りをしました。

その後、柏原駅まで歩いて行き、そこから福知山線普通で石生駅まで乗り、石生駅の撮影の後、国道175号線バイパス沿いのローソンでおやつを買った後、石生駅に戻り、そこから福知山線普通で篠山口駅まで乗り、そこから丹波路快速で大阪駅まで乗り、ジャンカラ梅田芝田町店でカラオケに行きました。

続きはこちら

フォローしてね

アメンバーぼしゅうちゅう