名鉄河和線知多半田駅 | SDM48-2のブログ

SDM48-2のブログ

SDM48のブログを引き継いで使っています。

名鉄KC河和線

住吉町駅(KC11)←知多半田駅(KC12)→成岩駅(KC13)

2020年11月1日()に訪問した、名鉄KC河和線知多半田駅の画像をUPします。

単式ホーム1面と島式ホーム1面の、合計2面3線の橋上駅舎です。

CE武豊線半田駅(CE07)が近くにあります。

旧中埜家住宅とクラシティ半田の最寄り駅です。

西口です。CE武豊線半田駅(CE07)と旧中埜家住宅とクラシティ半田と半田市役所は、こちら側です。

西口の出入口です。

西口のペストリアンデッキからの出入口です。

東口です。

改札口です。

知多半田駅の1番のりばの駅名標です。駅ナンバーは、「KC12」です。

知多半田駅の2番のりばの駅名標です。

知多半田駅の3番のりばの駅名標です。

改札口の発車標です。

1・2番のりばの発車標です。

3番のりばの発車標です。

以上です。

名鉄KC河和線

住吉町駅(KC11)←知多半田駅(KC12)→成岩駅(KC13)

フォローしてね

アメンバーぼしゅうちゅう

ペタしてねペタしてね