阪急千里線

淡路駅(HK-63)←下新庄駅(HK-88)→吹田駅(HK-89)

2019年6月2日()に訪問した、阪急千里線下新庄駅の画像をUPします。

相対式ホーム2面2線の地上駅です。

現在、高架化工事中で、2024年度末に高架化が完成予定です。

高架化が完成すると、新交通システムの駅みたいに、2階がコンコースで、3階がホームになります。

駅付近で東海道新幹線と交差しているが、高架化工事完成後は、東海道新幹線をまたぐようになっています。

東口です。

西口です。

改札口です。地下にあります。

下新庄駅の北千里方面のりばの駅名標です。駅ナンバーは、「HK-88」です。

下新庄駅の淡路・梅田・天下茶屋方面のりばの駅名標です。

以上です。

阪急千里線

淡路駅(HK-63)←下新庄駅(HK-88)→吹田駅(HK-89)

フォローしてね

アメンバーぼしゅうちゅう

ペタしてねペタしてね

ピグとも募集中!