前回はこちら
野江水神社の後、大阪メトロ谷町線で、東梅田駅まで乗り、そこから大阪メトロ四つ橋線西梅田駅まで歩いて行き、そこから肥後橋駅まで大阪メトロ四つ橋線に乗り、肥後橋駅の撮影の後、リニューアルした大阪市立科学館に行きました。
大阪市立科学館に行くのは、その日以来、1年半ぶりです。
大阪市立科学館が見えてきました。
プラネタリウムホール上演状況です。
2019年3月30日(土)に、リニューアルオープンしました。
入口は、混雑していました。
プラネタリウムは、午前11時の「星の光景ベスト10」を見ました。
それまでは、展示を見ました。
コッククロフト・ウォルトン型加速器です。
1階の電気とエネルギーの展示です。
家電製品が展示していました。
電気をおくる展示です。
午前10時50分ごろ、プラネタリウムの「星の光景ベスト10」を見ました。
その日は、午前11時の「星の光景ベスト10」は、満席でした。
午前9時半ごろに来た時は、その上映は、席が空いていました。
プラネタリウムの入口のプラネタリウム機械解説です。
プラネタリウムの後、ロボットのキューブくんの撮影をしました。
大阪市立科学館の入口です。
大阪市立科学館で、スマホで写真を撮ってもらいました。
続きはこちら