前回はこちら

尼崎城の後、櫻井神社に行きました。

櫻井神社の尼崎城側の鳥居です。

本殿です。

拝殿・本殿の説明板です。

櫻井神社の入口です。

百度石の石碑です。

拝殿です。

尼崎城外堀の石杭句碑の説明板です。

櫻井忠告公句碑です。

本丸御殿の棟瓦です。

本丸御殿の棟瓦の説明板です。

博愛社記念碑です。

博愛社記念碑の説明板です。

境内社の尼崎瓢箪山稲荷神社の鳥居です。

境内社の尼崎瓢箪山稲荷神社の説明板です。

境内社の尼崎瓢箪山稲荷神社の社殿です。

櫻井神社で自撮りをしました。

境内社の契沖社です。

 

多賀社・契沖神社・出雲社の説明板です。

多賀得と人形と厄除の説明板です。

博愛地蔵です。

博愛地蔵の説明板です。

続きはこちら

フォローしてね

アメンバーぼしゅうちゅう

ペタしてねペタしてね

ピグとも募集中!