前回はこちら

荒見神社の後、富野荘駅まで歩いて行き、そこから近鉄京都線で久津川駅まで行き、久津川駅の隣の平井神社に行きました。

平井神社の鳥居です。

平井神社の説明板です。

平井神社の由来の説明板です。

 

蓮開寺です。

蓮開寺の説明板です。

拝殿の入口の門です。

拝殿です。

がん封じの神木です。

境内社の天満宮社です。

境内社の大国主神社です。

平井神社末社の若宮八幡社本殿です。

牛頭庭園です。

平井神社でも自撮りをしました。

続きはこちら

フォローしてね

アメンバーぼしゅうちゅう

ペタしてねペタしてね

ピグとも募集中!