BULLITT | さもありなんneo
 
昨日『ブリット』をTVで久しぶりに見ました。
 
アタシの好きな刑事モノ映画ベスト3のひとつであります。
 
とにかくマックィーンがかっこいいっ!
 
ジャクリーン・ビセットも最高でありますっ!
 
昨今の刑事モノに比べるとひたすら地味なシーンが続きますが
 
そこがまた緊迫感を高めてくれます。
 
殺し屋の二人組みも、最近の映画に見られる妙なはったりをかますタイプではなく
 
これぞプロと思わせる、無駄口たたかないガンマンとドライバーであります。
 
そして、ブリットといえばあまりにも有名なカーチェイスのシーンでありますね。
 
イメージ 1
             その主役のマスタングであります。
 
コーギーのミニカーなんですが、
 
以前紹介した『スタスキー&ハッチ』のグラントリノと同じシリーズであります。
 
イメージ 2
 
     フィギュアとミニカーがセットになったナイスなアイテムであります。
 
イメージ 3
 
このフィギュアがまた良くできております。
 
懐のショルダーホルスターも再現しているのですが
 
惜しい事にアップサイドダウンタイプになってないんですよぉ~(涙)
 
ブリットがこのホルスターに入れてるのがダイアモンドバックのショートモデル
 
パイソンでないのが実に渋いっ!(38スペシャルってのが刑事っポイぞっ)
 
中学生の頃、コクサイのダイアモンドバックを所有しておりましたよアタシも…
 
 
 
**********************************
 
 
          11月6,7日に『臼杵竹宵』が催されております。
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 日曜は、お姫様担ぎをしてました。
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
今年の神輿隊の活動はコレで終わりであります
 
 
 
 
 
 
 
**********************************