ホーカー・シドレー ハンター F6 ニチモ 1/48 (その5) | さもありなんneo
イメージ 1

 
店長…『ウェイトを仕込む位置が機首に確保でけん(前脚収納するため)かったんで
                                            コックピット後方に入れたんじゃが…』

風見…『尻餅ついちゃってるっス(-_-)』

店長…『25㎜長の8㎜ボルトにナットを3つくらいかけたんじゃがのぅ…』

風見…『こんなことなら、エジェクションシート射出ギミック仕込めばよかったっス』

店長…『うむ……』

風見…『エンジン内蔵のため機体が2分割されてるけど、結合したらガタガタっス(-_-)』

店長…『それは、ビス止めする事で解決済みじゃや!』

風見…『でも、ビス頭が目立ちすぎでダサダサっス』

店長…『うむ……』

風見…『デカールも、純正のがあまりにショボすぎて(1984限定版のはヒドイです)
                                          エアロマスターのデカール使ったら…(-_-)』

店長…『翼下の機番なんじゃが、ご丁寧に脚カバーにかかるとこがアカデミーのキットにあわせて
                                               分割してあったのでこのざまじゃ…』

風見…『そんなん、あたりまえじゃないっスか!』

店長…『うむ……(今回は、つっこみが激しいのぅ…)』