「ターゲット捕捉、3時方向対馬海峡を南下中!」

風見…『二式大艇の直系PS-1っすね!』

風見…『二式大艇の直系PS-1っすね!』
店長…『そーじゃっ!US-1Aのディグロゥ・オレンジに黄色の救難機スキムが有名なため、
世界最高の救難飛行艇のイメージが強いのじゃが、元々のPS-1は、世界最高の対潜飛行艇なんじゃ!
こいつは、優しい顔しとるが実はハンターなんじゃね』
世界最高の救難飛行艇のイメージが強いのじゃが、元々のPS-1は、世界最高の対潜飛行艇なんじゃ!
こいつは、優しい顔しとるが実はハンターなんじゃね』

風見…『PS-1は波高3mでも運用できる超高性能の飛行艇なんスねぇ』
店長…『そーなんじゃ、船で海釣りに行ったことがある方なら分かると思うが、
波のうねりの谷間に落ち込んだ時目の前が海の壁となるおとろしさと言ったら
そらもー大変、来るんじゃなかったってなくらい怖いんじゃが、
波高3mといったら、想像しただけで金○が上がっちゃうね、ホント!(-_-)』
波のうねりの谷間に落ち込んだ時目の前が海の壁となるおとろしさと言ったら
そらもー大変、来るんじゃなかったってなくらい怖いんじゃが、
波高3mといったら、想像しただけで金○が上がっちゃうね、ホント!(-_-)』

F-toysの名機の翼コレクション1/300でありますが、これもなかなか良くできております!
いつものように画像処理を行っておりましたが、えらい時間がかかるので『なんでやねん!』
と思ってましたが、こいつは4発なんで単純にペラの処理だけでも単発機の4倍かかっちゃうんですよね~(-_-メ)
と思ってましたが、こいつは4発なんで単純にペラの処理だけでも単発機の4倍かかっちゃうんですよね~(-_-メ)
1枚目の画像は、クリックするとチョット大きくなります(^_^)v
次はP2Jが欲しいぞッ!\(^o^)/