
うひひ…童友社のF-4EJ入手しました♪
マニアの評判はさておき、店長はこのシリーズが大好きなんですが
今回も店長的には『いいです!』

細部モールドなんかは、Ftoysの方がいいんですが
機首の雰囲気はこちらの方が出てますねぇ(^o^)
いつものパイロットもF-4はキャノピーの枠が多いので気になりません(ホントに…?)
この旧塗装は、若い者にとっては、ダサダサでありましょうが『ファントム無頼』世代にとっては、
空自ファントムはこれだねっ!って感じであります\(^o^)/

1950年代に原型機が初飛行した戦闘機が、いまだ第一線にあるというのも凄いですねぇ~
なにしろ店長が一番最初に作ったファントムはハセガワの1/90でありますが、今から35~6年前の事でしたもんねぇ~
今月のMAの記事にもなってましたが、童友社はいいメーカーですよ♪
(別に童友社から金品は受け取ってません!)
(別に童友社から金品は受け取ってません!)