P-47D(その1) | さもありなんneo
今回は、これっ!

童友社1/100の塗装済みキットでありますっ!
イメージ 1

これじゃあ、『できるかな?』じゃなくって『できるだろぉ!』だろっ<(`^´)>

以前の日本機のシリーズは、店長お気に入りの旧マルサンの金型だったんですが
(しかも30数年前の金型なんですぅ~)
第4弾メッサー以降の外国機は、新設計の金型になってますねぇ。

店長はこんなお手軽モデルが好きなんで、各機種1~2個はストックしました。
イメージ 2

こんな具合に大変美しく塗装されてます。(中国人恐るべし)

店長は、とてもこんなに綺麗に塗装できません(-_-メ)
この状態でディスプレイしてもいいくらいですねぇ。
イメージ 3

あらら、良く見ると地上姿勢にしか組めないみたいだぁ!
やっぱり手がかかっちゃうのね…

果たして童友社の思惑どおりに事が運ぶのか?
しかしコレで380円ってことは、現地の人にいくらで塗ってもらってんだ!!
(店長は、1000円くれてもいやだっ!)




イメージ 4

   明日からまた1週間が始まりますが、
    コレ観てやる気を出しましょう!


  

http://www.youtube.com/watch?v=LZEXMpqr1NQ
        ↑
     クリックしてね♪


では、また。