呑む振る打つ買う、作るの日記 -1308ページ目

相変わらずの釣果

腰痛を堪えながらノルマンディへ。


明るいうちはこいつの猛攻
JET MILL-090526_191146_ed.jpg




ことごとく餌を持っていかれる。



海藻の繁茂も一段と勢いを増した感じ。



この時期でも風が吹き出すとまだまだ寒さが身にこたえる。
JET MILL-090526_193437_ed.jpg



そんなこんなで、

何とかカサゴを拝む。


キビシイツ!!

懐かしのリール

手の平サイズの懐かしいリール。



ダイワ スプリンターマックスST‐600M。



購入は中学生頃だろうか?このてのリールは2個あったが今はこいつのみ。




2本並継ぎの短いグラス竿に付けて三浦の海で遊んだ思い出がある。
JET MILL-090525_234037.jpg




久々に使ってみようか。

気分はラーメン屋

週に3回は食べるインスタントラーメン。



モヤシ、豚こま、冷蔵庫の残りもの。




最近は日本酒を少し入れ、フライパン一つで具の炒めから麺茹でまでする調理にはまっている。



で、
JET MILL-090525_185918.jpg




給料日だというのにしょぼん



旨いけど少し虚しい。

マスターモデラーズVol.71

今月のAFV特集はパンター。
T‐34に対する対抗措置として開発され、傑作と称されるが、小生はF型がお好み。
JET MILL-090525_173335.jpg




キットストックはあるから近いうちに制作しようか。



今日の仕事?


トイレの蛍光灯の交換のみ。

五頭山

朝もやに煙る五頭山。





緑が一段と濃くなってきた。
JET MILL-090525_072256_ed.jpg



6月は山北の岩ガキ解禁である。楽しみだ。