2月以来のブログアップのようです


はい、サボってましたorz


Facebookにいったり、PCがぶっ壊れたり・・・


でも約半年の充電期間?を経て


また誰に宛てることもなく書き記していこうと思います



近況はといえば


右肘痛が酷くゴルフどころじゃない


のに関わらず月イチはちゃんとこなしてるってことかな



半年間の時間が経過する中


何にも無かったことはないけど、とりたてて何かがあったわけでもないわけで



あ、来週ですが転職のきっかけになるかもってことで


ちょっとした面接があったりします


どうなることやら、先行き不透明な昨今ですが


なんとか生きていきます



そうそう、宮里美香ちゃんがLPGAで初優勝しましたね~


放送を見ててちょっと涙腺をくすぐられたような・・・


苦労が報われるってのは、感動を呼びますな~



明日・・・時計はまだ土曜日内なので、あえて明日ということで^^


明日はゴルフ♪


しかしながら今日の午後、ゴルフ場から電話


「今朝雪が降って今日はクローズだったんですが、明日はどうされますか?」


「あ、そう・・・行きます」

(それまでに除雪しといてくれや)


不安な土曜の午後を過ごしましたが


今日の東京は寒かったです


春らしい陽射しで雪を溶かしてくれぇ




だから行くぞ!


先週末のこと


急に思い立って日帰りのバスツアーに参加してみようと・・・


要は運転がメンドクサイ地域ならバスツアーがお得っ!


とばかりに、ネットで検索して行ってきました


「高山朝市と白川郷ツアー」


 往路は夜行で早朝に高山に着いて古い町並と朝市を散策


 白川郷に移動して自由に見学


 ツアーのラストは温泉に浸かって岐路につくという行程


ハードってこともなかったけど、4列シートの車内が疲れたかなぁ


そうそう行きの車中のこと


ほぼ満席のバス車内で添乗員さんの掛け声で一斉に座席をリクライニング


そして消灯・・・


しばらくは寝る体制をつくる為か、あちこちでざわざわしていたものの


数分もするとバスが奏でるエンジン音


と 


袋菓子を空ける音とそれを咀嚼するバリバリ音


いやぁー眠れません


ま、でもそこは大人な私


心の中で「かめへん かめへん」


やがて数分 今度は中国語での会話が耳に障る


そういえば乗車の際、座席表を確認したら後ろの席にカタカナの名前があったような


更に私の後方のあちらこちらで中国語らしき会話が広がる


「おいおい ええかげんにせぇよぉ おっちゃんもいつまでも黙ってへんでぇ」


でも 我慢 我慢 我慢 そして zzz zzz zzz?


眠れません


消灯からおよそ30分くらいでしょうか こんな状態が続き


おっちゃんは車内のみんなの為に振りむいて やさしく囁きました


「うるさいわい ええかげんせぇよ、 コラ」


すいません 「コラ」はたぶん発してないはずなのですが


高山に着いたら私の前の座席の若い女性客からお礼を言われた際に


そう聞こえたらしい



Star☆Dust☆Kids

高山のなんとか橋の上から見た風景



Star☆Dust☆Kids

冬場の朝市はお店の数も少ないそうです

ここは宮川朝市ですね



Star☆Dust☆Kids

展望台からの白川郷



Star☆Dust☆Kids

であい橋からの風景



写真の腕前はご容赦ください

全くもって自信なしです


さて温泉に浸かってからは一路東京へ向かうバス車内


添乗員さんのビデオをかけますの声に期待してたら


はい 「フラガール」でした


見たい映画だったのでラッキー!


エンドロール前に添乗員さんの最後の挨拶が始まったので


全部見たわけではないけど・・・


フラガールをちゃんと見ることができたってのは


後ろの座席の方々が静かにしていただいたからです




この旅の終わりに 次は上高地に行ってみたいぞ と


思ったのでした



おわり



少し前のことなんだが(といって今日も見たけど)

ネットのニュースのタイトルが『米原発が緊急停止、放射能漏れも』

なんていうのを目にして

「あぁ、あの辺りは豪雪地帯やなぁ」

「新快速やろか、西明石行きか姫路行きか?」

と懐かしく思った自分が恥ずかしくて

誰にも言えずに書いてしまいまいた(汗)




米だか豪だか英だか・・・

紛らわしいぜっ♪








個人的な目標・・・

『今年は100を超えないぞっ!』と

決めたのは年が明けた数日前のこと



今年の初ゴルフは意外と遅く、1月15日(日)鳳凰ゴルフ倶楽部でした

サークルの月例会コンペだったのですが、持ちHDCPも「21」に復活し、

行ったこともないゴルフ場での「あわや」を期待しておりましたが・・・

終わってみれば「100

58-42

確かに超えてませんが。何か・・・

超えそうで超えない

しかもアドバンテージはたったの「1」

私らしいのか

私らしくもないのか



ゴルフクラブを握ることすら避けていた年末年始

というか、ゴルフクラブを握ったのは1ヶ月と1週間ぶり

そらまー いいスコアを出せちゅうほうが無理難題なわけで


サークルゴルフだったので楽しかったってことで^^


しかし3パットの多いこと

神技はどこへ

探さなきゃね~


次のラウンドは1月29日(日)

せめてお天気晴れを期待してます