今夜も練習してきました


前日のレッスンで教わったことの復習です


というか、頭で覚えておくのではなく体で覚えるべきなんだと・・・


当たり前のことですが そういうことです


比較的打席は空いていて1Fのセンター近くで打っていると


前の打席の男性の後ろ姿を見て・・・?



Star☆Dust☆Kids

携帯からの画像なんで上手に撮れていないのが残念です


実はこの男性、よく練習場でお見かけするのですが


この頭に注目なんです


コラントッテやファイテンが有名だと思うのですが、磁気だかチタンだかのネックレス


頭に巻いて練習されているんです


私の知らない知識で こういう使い方で何か効果があるなんていう


のがあるんでしょうか?


ちなみに私はコラントッテを愛用しておりますが、ファイテンも持っています


でも私の使い方は 首に巻いて使用しています


この男性、練習の合間に休憩がてら椅子に座って喫煙されてました


おっ!!


頭にあったはずのネックレスを外して煙草を吸ってられました


ということは明らかに練習の為に頭に巻いてられたのです


私は前日のティーチングプロの教えの実践よりも


何故? が頭をよぎりまくり状態です


ふと 思いついたのが先の全英オープンテニスで準優勝だった


ナダル選手の風貌を思い出しました


ナダル選手は頭にバンダナを巻いて試合に臨むことは承知のことですが


推測するに おそらく 長い髪が試合中に暴れるのを防いだり


発汗を抑制する目的でバンダナを頭に巻いてられるんだろう


ということは、この男性も・・・髪が暴れるほどのことはありませんでした


挨拶はしたのですが どうにもその理由や目的を聞き出すに至りませんでした


飛距離が伸びるとか精神集中とかって効果があるのでしょうか?


もしそんな都市伝説・・・もとい


そんな迷信・・・もとい


そういう効果があると伝えられていても


当分私はしないでおきます