この春 ゴルフ仲間の一人が実家を継ぐという理由から 岡山へ帰ったのだが
土曜日の川越カントリークラブラウンドにて久しぶりの再会を果たした
とはいえ、ゴルフ場で会ったわけじゃなく、彼との待ち合わせで私の車で向かうことに
余裕をみて集合時間を決めたのですが、期待いっぱいで10分前に到着すると
彼も既にスタンバっており、すぐ出発
車中での会話は 彼が東京を離れてからの数カ月間のゴルフのこと
一路埼玉県東松山市へ向かう・・・はずが、朝も早よから首都高が渋滞
更に交通情報によると、その後の経路である外環、関越道も渋滞らしく
結局、ゴルフ場まで1h30mの予定が3h20mに・・・
到着後のスタートに振り替えてもらってゴルフ開始^^
「いや~みなさん、渋滞で遅れてらっしゃるんですよ」
とのゴルフ場側のお言葉に助けられました
この日のメンバーは岡山くん(仮名/分かる人には分かる)といつものゴルフ仲間と
私の職場の取引先の営業さんというパーティ
職場に来る営業さんに仕事の話はそっちのけで、殆どゴルフ談議
いずれご一緒に・・・がこの日実現したわけです
「ボク そんな上手じゃないんでご迷惑をかけないように・・・」なんて言ってたのに
スタートホールのロングでPar!(なんでやねんっ)
「120くらいですよ~って アリャ三味線やで」と3人で耳打ち
そういえばイデタチも「イマ風」でファッショナブル
「アリャ 慣れとるな」
私はといえば、打ちおろしホールながら右の池のほとり(左足上がり)へティーショット
「遅れたし練習してないしな~ またいつものゴルフか?」と諦めモードがチラリ
しかしながらそこはベストスコア『81』(インチキローカルルールによる)
セカンドをなんとかフェアウェイに・・・
キャディさん「そっちのホールじゃないですよ~」
どうやらベントグリーン方向に飛んだようです(って見えてへんから)
3打目はグリーンを狙うには高い木がスタイミーでパーオンするには木超えが必至
エッジまでの距離123ヤード 自慢のPWをやや開いて高さを出して見事にパーオン
2つで沈めて負けじとParゲット
うぅ、このホールを思い出しただけでも ちょっと上手になったような気が・・・
とりあえず前半は43で上がることができまして、なんとか面目躍如
営業さんはその後に崩れて62、岡山くん(仮名)はなんと61
営業さんとはお初ラウンドですが、岡山くん(仮名)の実力はこんなもんじゃないはず
いつものゴルフ仲間は4オーバーと絶好調
お昼どき 岡山くん(仮名)は凹み気味もツイッターでつぶやいて反応待ち
さて午後ですが、スタート前のトイレでカードホルダーを忘れてきたようで
岡山くん(仮名)にスコアをお願いしていた関係で、
全く自分のスコアを気にしてなかったのが功を奏したのか
OBもあったけどバーディもあって43と並行賞
私のマーカーをしてくれた岡山くん(仮名)は 実力以上発揮の38!
前半から23打縮める超大波賞
「やっぱりネタやん」といいつつ やはりツイッター(ツッコミ多し)
いいコースで楽しい仲間とのゴルフ
そしていよいよ実力が安定してきたと思える私のスコア
やっぱりゴルフは楽しいな~