ここ数日 テンションの低い日々をおくっておりました
男はみんな強がりな寂しがり屋ですから
そんな雰囲気を醸し出すこともなかったのですが・・・
原因のひとつは 今朝 人間ドックのオプションで
『注腸検査』=大腸がん検診を受けてきました
先週の内に内容は聞いており 前日から食事制限と下剤を服用して備えました
しかし
どう考えても理解できない
もはや携帯電話でテレビ放送を見ることができる時代に
ケツの穴からバリウムを入れてレントゲン検査?
先生「大丈夫ですか?ちょっと顔色が悪いですけど」
私「「いやー怖いです」
先生「大丈夫です 癖にはなりませんから」
私「そうじゃなくて 出す穴に入れるというのはちょっと」
こんなやりとりをしながらいつの間にかツッコまれてました
モニターに映る私の腸を黒い影がウニョウニョと
そして息止めて撮影
しばらくすると素人の私にも分かるほどバリウムが前に進みません
台の上でアッチ向いてコッチ向いてお腹さすられて
でもバリウムはフリーズ状態
慌てた先生が女性看護師に向かって○○先生呼んできて
って俺マジ怖かった
俺の腸は閉塞してるのか途中で無くなってるのか
○○先生がモニター見て一言
「盲腸やりました?」
3年前くらいにやったなぁ~ 良かった良かった俺の腸
検査自体は10数分で終了して会議出席のために職場へ
でも今日は公休日で四連休の最終日
会議終わってから歯科へ行くつもりで午後には辞し自宅近くの歯医者へ
この歯痛が原因のふたつめ
7月14日(水)に平日ゴルフを楽しみ自宅へ戻っての夕食
焼うどんを作って食してたところ・・・「ガリっ」
あらら~カブセが取れちゃったか・・・で食っちゃったか・・・
左の上の奥歯 難儀な場所やなぁ~
でも20日には歯医者行く時間あるし ま 我慢かな
昨日から我慢できませんでした 痛くて
たまたま大腸がん検診があったので「噛む」ことはなかったけど
とても我慢できるものでなく・・・
歯科医「こりゃ重症ですな 虫歯」
私「虫歯ですか?」
歯科医「カブセが取れたんじゃなくて虫歯が酷くて歯が欠けてますね」
私「どうしましょ・・・」と もはや涙声
歯科医「痛いけど頑張りましょ 頑張れますね」
目の前にはクマのぬいぐるみやらピカチュウやらが・・・
子供のように私「頑張りまふ」
しばらく通院となっちゃいました
その歯はデコボコ状態です
やっと麻酔が切れてきたようです
今週末はお泊りゴルフ
栃木県のロペ&ジュンクラ企画
歯のせいにはしたくなくて 夕方練習してきました
暑くて汗びっしょり 扇風機も効果なし
いよいよ夏です♪