小学校の頃 音楽の授業 ソプラノ笛・・・
右手の小指で押さえるのが とっても苦手でした
クラスの女の子が明星だか平凡だかの 歌の本をガッコに持ってきて
みんなで練習したんですよ
そのせいか 今でもちゃんと歌詞を口ずさむことができます
それほどのHIT SONGだったのかも知れません

#7の選曲にあたり CSで『夜のヒットスタジオ』が放送されてて
デビューしたての彼女がゲストで
田舎(鹿児島県指宿市)のお母さんとお祖母ちゃんに生放送中に電話して
受話器を耳に当てたまま この曲を歌う・・・そんなシーンを拝見
(この動画は別の日のようです)

今では松ヶ根親方(現役四股名/大関 若島津)の奥様
いえ、女将さんとして辣腕を振るわれているのでしょう

そうそうこの曲 Youtubeで検索したところ 『木ノ内みどり』さんも歌っていたとか・・・
それも先に発売されてたそうで 知りませんでした
でもお二人の映像を拝見して 当時のことを思い出したりしちゃいました
みどりさん、憧れの女性でしたね~ずっと

今 僕のゴルフ仲間であるYさんのエピソード
Y「俺 中学の頃 若島津の部屋にスカウトされたんですよぉ~
  もし入門してたら女将さんが高田みづえだったんですよ」
T「ほんなら四股名は硝子坂やんか」

ちょっとアレンジしてますが・・・(^^ゞ
このエピソードを聞いたのは2年前の石岡ゴルフ倶楽部
キャディさんに関取OB会ゴルフとマジで間違われました(笑)