バンクーバーでの日本人の活躍に沸く日曜日
タイでは藍ちゃんがUSLPGAツアー2勝目を挙げた
テレビ観戦していたが、神がかり的なそのショットに思わず見入った
昨年のエビアンマスターズで初優勝した藍ちゃんは、涙を堪えきれずにインタビューに応えていたが、昨日の藍ちゃんはとっても素敵な笑顔を見せてくれた
誰もがスーザン・ペターソン選手(2位)の逃げ切り勝ちを予想していた後半
着実に追い上げ、とうとう最終ホールのチップインバーディーで引導を渡した
最終ホールのチップインバーディーも、彼女がアメリカツアーで学び得た「アプローチ」が産んだものではないだろうか?
解説者曰く、このオフは徹底的にアプローチの練習をしたそうで、まさしく練習の成果が功を奏した
『絶対』ということは絶対ない
特にスポーツの世界では、当てはまると思っている
それこそがスポーツの醍醐味であり面白味であろう
住む世界は違えど大好きなゴルフで、また学んだ
100%無理 可能性ゼロ 完全にダメ
数字的に不可能なことはあっても、ベストを尽くすことによって得るものが
必ずあるはず
そう思って明日は石岡ゴルフ倶楽部でラウンドしてみようと思う
ベストスコア更新を狙う
それが無理ならベストショットを狙う
スポーツ選手がよく口にする「悔いはありません」というプレイをしてみるつもり
バンクーバーでの日本人選手の活躍も、そんな気持ちで応援してみる
スポーツ選手の涙と笑顔は最高のワンシーンだ
xoxoたいが