昨日は茨城県、霞ヶ浦の畔にあるおかだいらゴルフリンクス でおよそ1年振りのラウンドごるふ


昨年とはうって変わって、朝から穏やかなお天気で日中も暖かく真冬のゴルフ日和太陽


昨年のラウンドは、所属するゴルフサークルのコンペで6人中4位ながらGROSSでは最下位という屈辱の結果


あれから1年、俺は変わったのか?どれほどの成長の跡がみられるのか?

誰よりも俺自身が楽しみにしていたラウンドだった・・・はずである


都心からも近く平坦なゴルフ場で、いいゴルフ場でした

でも「いいゴルフ場」だから「いいスコア」が出るゴルフ場という論理は成り立たないわけだけど、

「また来たいっ」と思わせるゴルフ場で昨年のリベンジの機会に恵まれた次第


明らかだったのは、昨年からの成長を感じることが出来たのは私自身の自己満足の範疇であって、

一緒にラウンドした方々は、何ら変化を感じて貰えなかったご様子

しかも、グリーンエッジから10yard程度のアプローチでは、チョロを連発する始末

OBは無かったものの、池ポチャ後のショットを更に池にボール寄付ゴルフ18


練習の成果の欠片が見つけることすらできずにホールアウト


救いは昨年のスコアから「1」打縮めることができたということ


帰りの車中で同行者と反省会

「いいショットもあるけどダメショットが多すぎる」


・・・すいません 訂正します

「いいショットも時々あるけどダメショットが多すぎる」



あ、お昼の「けんちんうどん」

しょっぱ過ぎてお湯を追加したのは、私でしたうどん