宮崎県 日向市 竜宮:鵜戸神社大御神社の社殿から遊歩道を東奥に3分ほど進んだ海岸沿いの洞窟内に鎮座する鵜戸神社。安産や航海安全、交通安全などのご利益があるとされ、古くから「鵜戸さま」として慕われています。岩窟は人の手により掘り進められたもので、御社の前に立ち入口付近を眺めると、昇り龍のようなシルエットが浮かび上がるというパワースポット。古代日向の龍神信仰の痕跡ではないかと考えられています。大御神社は天照大御神をご祭神とする古社で、「日向のお伊勢さま」として親しまれています。