※三浦春馬くん関連の記事です
春友の皆さん、こんにちは♡
遅ればせながら、せかほしアンコール放送が生き甲斐すぎる!!!
観終わったあとは「また来週~😆👋」と明るい気持ちになれるし、週が明けるとカウントダウンが始まります

我が家のテレビには録画機能がなく、この機会に外付けHDDを購入しちゃいました

というのも、さっそく第2回がリアルタイムも再放送も観れなくて・・・
この先も観れない回はあるだろうし、わたしのことだから「あーぁ、録画しておけば良かった」と後悔するだろうな、と思い(間違いないw)ビッカメに駆け込みました

これから大活躍してもらいまーす

せかほし春馬くんは、ドラマや映画とは違い、せかほしからしか得られない栄養があります

まるでピュアで優しい気持ちになれるサプリメントのようなものだなぁ、なんて。
なるほど~その視点いいね!と心が豊かになれるような深いコメントが多くて勉強になりますし、仕草も表情も愛くるしいので(もちろんJUJUさんも素敵😆💓)癒されて笑顔になれます

どの世代の人でも楽しめる番組なので、ファンじゃなくても観てほしいです

さてさて
先日、土浦セントラルシネマズで「真夜中の五分前」上映+行定勲監督の舞台挨拶が開催されたとのこと。
実は、主人公の良はリアルに好み

見た目ではなくて、また年齢も無視して、良の人柄や雰囲気が理想そのものです。
想像のキャラクターなのに、いつまでも一緒にいたい、隣にいたい、と思わせてくれる演技をしてくれた春馬くんに乾杯

この5月に土浦観光するつもりで(マイファースト土浦貯金もしていたのに)直前になって胸がザワザワしてきちゃって・・・
「あ、これ行ったら悲しくなるやつだわ」「泣いちゃったら観光にならないぞ」と思ってキャンセルしました

一回忌の頃、もう春馬くんを想って泣くのはもうやめようと決めて「今から泣きません!やめます!」って宣言したので(うっかりポロッと泣いてしまうことはありますが💧)楽しめそうにないなら一旦手放します😌
来年も舞台挨拶がいくつか決まっているようですので、毎年言ってるような気がしますが(笑)来年こそは土浦へ

では、最後に~
秋の夜長にピッタリ(?)春馬くん作品以外のおすすめ映画をご紹介して終わります!
昔ヒットした映画なので、ご存知の方も多いかも知れませんが
「マネキン」
マネキンと人間のラブストーリー、春馬くんも好きそうだけれど、どうかしら?
もし日本版リメイクするなら春馬くんに主人公を演じてほしいな~
きっと満場一致でしょう👏
マネキン役は、高橋メアリージュンちゃんで!と言いたいところですが(ダイイングアイw)誰が良いかなぁ?
身長高めで、色気もある可愛い系の女優さん・・・パッと思い付かないや
サントラの「Nothing's Gonna Stop Us Now」(愛はとまらない)も最高です
あとは「ショートサーキット」シリーズも面白いですよ
これも昔ヒットした映画なので、懐かしい~と思われるかも知れませんが、可愛いロボットが大活躍するコメディ映画です
春馬くんにもぜひ観てほしい映画です!
そして、ジョディフォスター主演「コンタクト」は何度も観たくなる映画のひとつ。
わたし好みのストーリーなのもあって、いつも主人公の恋しい気持ちと情熱が伝わってきて感動が止まりません
この前に観たときは「わたしが夢で春馬くんと会うときって、こういう仕組みだったりするのかな」と思いました。
(また、わたしが主人公となり、最愛の人を春馬くんにして妄想したり😁)
主人公は女性ですが、日本版リメイクするなら春馬くんを推薦しまーす!
それでは
日々寒さが強くなっていきますので、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね