皆さんこんにちは、Maryですニコニコ



長尾弘先生の浄心庵ホームページに掲載されていたコンテンツ



シリーズとして右矢印こちらのカテゴリーにアップしていますので、良かったらご覧ください音譜

文章については、掲載されていた文章をそのままコピペさせて頂きます。
長尾先生と有志の方に感謝いたします。

イイネと思ったものは、ぜひ保存&シェアしてくださいね~






~ 道 ~
 
 
平成十四年十一月号
 
    うぬぼれと 増上慢は 魔の餌食
     我も気付かず 人も気付かず   弘
 
                  
 
心を開く
 
 
心行
心行は宇宙の神理、人間の心を言霊によって表現したものである。
それゆえ心行は、拝むものでも暗記するものでもなく、これを理解し行うものである。
正法は、実践のなかにこそ、生命が宿ることを知れ。
 
・「心行は 宇宙の神理」
まず、このように書き出されています。この宇宙とはどのようになっているのか、どのように存在しているのかということを書いていただいているのですね。
・「人間の心を 言霊によって表現したものである。」
私たちの心を言葉として書き表していただいたものですから、
「拝むものでも 暗記するものでもなく これを理解し行うものである。」正しい教えと言いますものは、
・「実践のなかにこそ 生命が宿ることを知れ」
 実践がなかったら、どんなによい教えを受けましても、これはただ知識に終わってしまいますから、冒頭にこのことが書かれてあります。いろいろな宗教の勉強をなさった方もあると思います。
この正法に心から帰依して、今日ここに来ておられる方もあれば、私はある信仰を持っているのだけれど一度聞きに行こうかと思って見えた方もあるとおもいます。しかし本当の正しい法、正しい教えとは「その実践の中に生命が宿る」という点については、どの宗教においても間違いのないところです。
 その実践の如何によって、教えの功徳が変わってきます。素晴らしい教えを説いておられる宗教がありますが、その実践になりますと、教えと食い違っている場合があります。
 例えば、「お金を上げなさい、主人に内緒でお金を上げなさい」と教える宗教があり、もっとひどいのになると「サラ金で借りてでも上げなさい」と言って促し、こんなことを実践しますと、必ずその家庭が破壊に向かっていきます。夫婦の中で主人に内緒事をしなさい。或いは奥さんに内緒事をしなさいと説きますと、この実践は大変恐ろしい実践です。なぜなら、それは家庭の崩壊に繋がっていくからです。表面の教えでは親に孝行しなさい。ご先祖を大事にしなさいと説きながら、実践面では親が反対してもこの教えを広めなさいと説く宗教もあります。表面の教えで親を大事にしなさいと親孝行を説きながら、実践面で親にさからう親不孝をさせていることになりますから、これでは破壊の実践となり、幸せには繋がりません。
ですから正しい教えというものは、その教えそのものではなくて、日々の生活の実践の中にその功徳があり、生命が宿るということですね。
 
 どんな宗教も、宗教と名の付くものは全部、いいことを教えます。夫婦は仲良くしなさい。親に孝行しなさい。ご先祖を大事にしなさい。確かにこれはいいのですね。ところが、仏壇の中にご先祖様が止まる位牌、つまりご先祖様の止まり木をつくらなくてはいけないと教える宗教がありますが、これは先祖供養の本当の意味が理解されていないのです。もし私たちがこの世を去りまして、仏壇の中の位牌の様なところに止まってしまいますと、成仏できません。止まり木、そんなところに止まらされたら大変です。私たちは素晴らしい光り輝く天上の世界、光明燐然と輝く喜びと安らぎと調和に満たされた世界へ帰ってこそ、本当の成仏が出来ます。それはこの三次元の世界とは全く質と次元の違う世界です。 私たちはその世界から、この地上の世界へ自分の魂の修行に出させてもらっているのです。ですから先祖供養と言えば、「拝みなさい。ものを供えなさい。護摩を焚きなさい。いい戒名を付けなさい。」と教えられますが、これはあくまでも供養の手段でしかないのです。
では、目的は何かということですが、先祖供養の目的は、ご先祖様にあの光り輝く極楽の世界へ帰って頂くことです。この世に思いを残しますと、その思いによって自分の心がその場所にとどまります。私は死んだら仏壇の中に祀ってもらおうとか、お墓の中に入れてもらおうと思っておりますと、必ずその場所に行ってしまいます。
 その場所は極楽とほど遠い場所です。極楽とは素晴らしい世界であり、その世界へ帰って頂くのが、私たち先祖供養をさせて頂く究極の目的であるはずです。霊を慰める「慰霊」、魂を鎮める「鎮霊」また「淨霊」などがありますが、「救霊」つまり魂を救い上げると言う言葉はあまり聞きません。
 どの宗教でもあまり説いておられませんが、この魂をすくい上げてしまうのが本当の供養の目的です。それが分からなかったから、やれ拝みなさい。供えなさい。祀りなさいと教えられるままにしてきたのです。
 あるところに寄せていただきますと、大きなお仏壇の前の枠取りに湯飲みが40個も供えてあるのです。その中にお茶を一杯入れて毎日供えているそうです。またあるお宅へ行きますと、大きな丼鉢に何杯もお茶を供えてあるのです。丼鉢にです。
「これは何をしているのですか」
と訊きますと、「ご先祖様にお茶を飲んでもらっています」とのこと。なるほど大きな丼鉢、或いは四十個の湯飲みをずっと並べまして、お茶をなみなみと注いでいるのですけれども、私たちのご先祖様はそんなに少なくないのです。というのは、私には私のお父さん、そしてお母さんがいてくれました。そのお父さんお母さんには、またそれぞれのお父さんお母さんがおられるはずですね。そのお父さんお母さんにも、またお父さんお母さんがおられます。
 そのようにして三代、四代、五代、六代と三十一代も遡りますと、十億からのご先祖様になるのです。わずか三十一代前で十億を超えるのです。今、自分が在らせていただくということは、わずか三十一代前で十億を超えるご先祖様のご縁をいただいているのですから、遠く遡ればもう何十億になるか数え切れないほどのご先祖様になって、いくら大きな丼鉢を持って来ましても、とても足りません。
またどれだけ大きな丼鉢にご飯を盛ってお供えしましても、膨大な数のご先祖様には一粒ずつさえ当たらないのです。そして肝心なことは、そんなお茶やご飯を供えることによって成仏できないということです。
 
 以前に、800年も地獄に迷っている方が出てきました。その方に「800年の間に、あなたの子孫の方はあなたにどれほどの経文を供養しましたか。800年間、なたはどれほどの経文の供養を受けましたか。それによって救われなかったのですか」
と訊きますと、その霊が言われましたね。
「あれは何にもならんのう」と。
「どうしてですか」と訊きますと、「意味が難しくて訳が分からない」
 すなわちお経の意味が分からないとおっしゃったのです。だから、いくらお経をあげても何にもならないのです。またお茶についても訊きました。
「あなたが所望されたら、子孫はどれほどのお茶を献じましたか。お茶によって救われましたか」と言いますと、「いや、救われない。満たされることが出来ない」と答えられます。それは、いくら供えてもらっても満足できないのです。そのとき、「ああ供えてくれたなあ」と言う一時の心の納得というか、供えてくれたという思いはあるのですけれども、いつまでたっても満足を得ることは出来ません。
 また供物についても訊いてみました。「今日までどれほどの供物を子孫の方はあなたに捧げましたか」しかし、供物によっても満足は得られなかったといわれます。戒名などはなお傑作です。
「良き戒名を付けてもらったでしょう」と訊きますと、「あれは何にもなっておらん」「どうしてですか」と尋ねますと、「わしが死んだ後のことはわしゃしらん」と、こういわれました。強固の会場にはお坊さんはお見えになっておりませんね。お坊さんの営業妨害になると叱られますので。「戒名」について、昨夜のテレビで言っていましたね。「お寺さんの戒名がいくら、お布施がいくらと決めるのは、これはちょっと宗教上おかしい。だから宗教法人への税金を考えなくてはいけない」と言うようなことがニュースとして出ていましたね。まるで商売です。
 
 ある方は言われました。「お寺さんへ行きますとまるでメニューみたいです。この戒名だったらいくら、こちらの戒名だったらいくら、どれにしますか、と言って見せてくれます」ということです。「戒名のメニュー」です。しかしいくらいい戒名を付けても、亡くなった方には何の関係もないことだそうです。亡くなった後では分からです。
 その証拠に、私があの世の霊の方と数え切れないほどお会いしてお救いさせていただきましたとき、霊の方は皆異口同音に「戒名は何にもならない」とおっしゃいます。霊を呼び出すとき戒名で呼ぶと出てきません。自分のことだと分からないんですね。俗名を呼んだら出てきます。「おいはっつぁん」或いは「熊さん」と言うと、「へーい」と出てきます。常に一番親しい自分の呼び名を覚えているのですね。
 ですから戒名なんか呼んでも出てきません。そのようになっております。まず「心行」の冒頭には実践がいかに大事であるかということが説かれてあります。
 
長尾弘先生著 「心行の解説」 講演集上より
 
 

引用元 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/1180/(閉鎖されています)



ベルご案内

~神癒で笑顔咲く毎日を~爆笑ひまわり
4/9(日)東別院会館にて「心と体の癒しの会」を開催させて頂きます。
長尾ヒーリングと心が元気になるお話しで、元気ハツラツになりましょう♬
たくさんのご来場を心よりお待ちしております(*^^*)

下矢印詳しくはこちら