皆さんこんばんは、Maryですニコニコ



今日はホワイトデーハートのプレゼント
いかがお過ごしでしょうか?ウインク
わたしは、横塚修身先生のサロン紹介映像の編集作業中です~。




全国からお客様が訪れる、長尾ヒーリング&整体サロン【Florence癒庵】in静岡県熱海市



癒しの会YouTubeチャンネルを始めたとき、「長尾弘先生もそうだけど、横塚先生のことも語っていかないとね」と言う仲間の一言に「あ、確かにひらめき電球」となりまして、熱海へ行ってきたのであります。

これまで施術と真理の学びに意識ばかり向けていて、横塚先生の活動を世に残していく、と言うことに気が付きませんでしたあせる

ここ1年ほど「継承」と言うものを考えることが多くなり(お仕事でもプライベートでも)継承することの大変さを今とても身に染みて感じています。




富士山めっちゃ綺麗でした♡



横塚先生が今のように施術家になる前は、長尾先生の専属カメラマンをされていました。
撮影については素人なので、撮影を始める前に親交のあった照明家・日本映画照明協会理事の小島真二氏(ゴジラ、モスラ、羅生門、七人の侍等)や、カメラマンの片岡二郎氏よりアドバイスを頂いたそうです。

例えば、「大事なところはズームにしたりと寄り・引きを上手く」「機械が撮るのではない、人が撮る」「伝えるべきところを伝えるために、捨てがたいシーンも思い切ってカットする」「たまにギャラリーを写したりと観る人が飽きないようにする」「目的別による撮影の秒数」「プロには出来ない、アマチュアならではの基本を無視した撮影も面白い」等、覚えている限り教えて頂きましたお願い

また、小島氏より「ここで撮影する映像はいつまでも残さなければならない大切なものだ。生半可な気持ちで撮影しちゃーだめだ。先生の顔にはキチッとした照明を当てて、臨場感のある映像を後世に残さなければならない。」とも言われたそうです。

素人のスマホカメラではありますが、映画界の重鎮の貴重なアドバイス、忘れないようにします!

小島氏との思い出話は、横塚先生のHPや癒しの会で配布している「浄心庵講演会解説集」に記載されていますニコニコ




若かりし頃の横塚先生、ご自宅の一室を編集スタジオに



さて・・・

撮影日は、横塚先生に迎えに来て頂き車 まずは、JR来宮駅→サロンの徒歩ルートから撮影開始!
打ち合わせ無しのぶっつけ本番でサロン内、施術の様子、挨拶等、楽しく撮影させて頂きました。

わたし的には、映像を観てくださった方が「楽しい人だなぁ」「ここに来たら元気になれる気がするなぁ」と希望が湧くような、明るく楽しい雰囲気が伝わるような映像にしたい、横塚先生の魅力を伝えたい、と思っております。

上手く編集出来ると良いのですが・・・

今月中に完成させたいと思いますニコニコ










撮影の合間に、サロン近くにある人気カフェ「リプル」さんでランチをしましたスプーンフォーク
こちらには2年振りかな?
デザートのプリン、絶品なんですよプリン




前回来たときは売り切れで食べれなかったんです。
噂通りの美味でした!本当にここでしか味わえない唯一無二のプリンですねラブ





桜が満開でした桜



トータル3時間ほど撮影しまして、帰りに海岸へ寄ってくださったりと心身ともにリフレッシュ出来ましたキラキラ
熱海に来て良かった~!
横塚先生には、お忙しい中お時間作って頂き、本当にありがとうございましたお願い

ではでは、編集頑張りまぁす。
出来上がりはあまり期待しないでください・・・笑



フローレンス癒庵HP


心と体の癒しの会のご案内

心と体の癒しの会YouTubeチャネル

https://youtube.com/channel/UCr9I8dloMIqd-BveT3PnciA 




ベルご案内

~神癒で笑顔咲く毎日を~爆笑ひまわり
4/10(日)東別院会館にて「心と体の癒しの会」を開催させて頂きます。
長尾ヒーリングと心が元気になるお話しで、元気ハツラツになりましょう♬
たくさんのご来場を心よりお待ちしております(*^^*)

下矢印詳しくはこちら