皆さんこんにちは、Maryです

※三浦春馬くん関連の記事です
春馬くんファンの皆さんが少しでも元気になってもらえるような記事をアップしていきたい、と思っております。ご縁ある方の目に留まりましたら嬉しいです。
追記:春馬くん記事にはタイトルに〈♡〉マーク変更
〈春〉をつけました。また、記事㊦のリンクよりご覧ください。

アプリで目標(春活Ver)作ってみました

センスなくて恥ずかしいけど
文字の位置ちょっとズレてるしね。笑

お馬さんの画像はたくさんあって迷いましたが、フェラーリみたいでカッコ良い!
そして、羽が生えてバッサバッサと天空に駆け昇るかのようです・・・





「楽しい未来をイメージして、笑顔で目標作り♬」
グリーフワークの1つになるかも?と思い、シェアさせて頂きました。
皆さんの願いが叶いますように



さて、緊急事態宣言が明けて、県外移動がしやすくなりましたね。
①の「天外者」ロケ地(滋賀県)は、近々行こうかな~と計画を立てています。
Googleで調べたところ、名古屋から彦根城まで1時間半ほど、彦根城から外村繁邸まで1時間ほど、と思ったより近いようです

「日本製」巡りは、来年の暖かい季節になったらスタートしようかなって。
まずは、大阪や京都や岐阜あたりから。
ちなみに⑤は、正直ほかに書くことがなくてムリヤリ書いた感じです

1人で細々と偲ぶ日々なので、寂しいな~リアルタイムで情報欲しいな~と思うことが多々ありました。
映画を観に行ったとき、グループで来られてる方々の会話から「春友さんは~」「春馬くんが~」と言うワードが聞こえてくると、いいなー!って

それで、コミュニティーに入ろうか迷った時期がありましたが、迷ってるうちに気持ちが落ち着いきて、今はもう永遠にソロ春活でも良いや~と思うようになりました。笑
でも、オフ会(偲ぶ会?)は参加したくて、そう言ったイベント情報もやはりコミュニティーに入らないと、ですよね・・・う~む。
もし、どこかでお会いしたときは仲良くしてください

とりあえず、楽しみがいっぱいだ~

↑春馬くん記事を書く理由