名古屋の耳つぼジュエリーセラピストMaryです♡
デトックス旅①の続きです

こちらのカキフライは、写真では伝わりにくいですが、とても大きくて(貝殻付き!)美味しかったです

牡蠣ラブ~!
そして、いよいよ温泉に

内風呂に、飲用できる原泉が流れてて、「美肌の湯」と言うことで、飲みました



露天風呂も気持ち良かったです~!
残念ながらこの日は曇り空でしたが、お天気が良い日は美しい星空が観れたのでしょうね

ゆっくり浸かって、薬草茶も飲んで、すっかり癒されました^^
翌日は、早起きして朝市へGO

朝食前に、試食たらふく食べてきました

りんご、手作りのお漬け物、こんにゃくが美味しかったです♡
こちらは、水引のイヤリング
サックスブルー×ピンク×パールがわたし好み

これまで水引と言ったら、ご祝儀袋の紐?帯?の印象しか無かったのですが、こうやって乙女心をくすぐるアクセサリーになるとは・・・
こちらは、サロンのお客さまに、お土産のラベンダーのポプリ♡
ぶらぶら朝市を見たあとは、健康的な朝食ブッフェへ

たらふく食べたあとは、また温泉に浸かって、名古屋に戻りました

昼神温泉かなり良かったです♡
まず、空気が違いました!お食事も美味しかったし、砂塩風呂また入りたいです^^
あと、阿智村にも行ってみたいな~
