ありがとうございます。

ヘアーサロン センシン藤本です。


本日のお客様、カットカラーをされましたが、この色は前回のヘアカラーが褪色してカッパーのような色←赤味が少しあるオレンジのような感じになってたビフォーからワンメイクで


こんな感じに…。。

ってかおそらく実際にはもう少し赤いんです!

ブリーチ無しでなんでこんな色に出来るか不思議なくらい赤が強く出るんです!

&明度も明るくない明度なのになんでこんな明るくて鮮やかな色になるのか不思議なんです。。

このメーカーの赤は昔から彩度が高ヘアカラーが出来る!とカラリストの方複数人から聞いたり自分の実感からあったのですがそれにしても、良く色が出てます。

おそらくお客様の髪質もあるので、これを見て、


こんな色に!


といってやってもなかなかこうは、ならないと思います。もう少し明度彩度両方とも落ちる(写真のお客様よりも暗くて赤味ももう少し感じにくく仕上がる)と思います。