こんばんは、

吉田仁人です!


_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1825.JPG



今日は、


映画「恋とニュースのつくり方」という映画を観ました!





観終わった衝動で書いてるので

少々分かりづらいかもしれません…



でも!ネタバレは絶対しないようにする!


安心して読んでな。


そして観てな。





普通に1人で笑いながら観てて、振り返ってみたら…


びっくりしてます。笑


なかなか1人で声出して笑う映画ってないと思いません?

結構「あははっ笑」ってなる所が多かったです。一人で。笑





あと後半のスカッと感がすんごかった!


「え、これどうやって終わるの…?」


って思ったら

後半にドドドドドドドッッと

「おぉぉぉぉ!!!!」ってなる。(語彙力)





あらすじ的に言うと





主人公は若手プロデューサー「ベッキー・フラー」。


ドン底のニュース番組を再起させる為に奮闘する物語なんですけど、


その「ベッキー」を


全力で応援している自分がいました。笑





そして「マイク・ポメロイ」を演じるハリソン・フォードさんがとにかく可愛らしい!


不器用で頑固なんだけど、そこが人間らしくて好きでした。





あと、この映画から感じたものは


家族は何を言ってても応援してくれる唯一の存在であるという事。


その描写は少ししか無いのですが、


今の俺があるのは、家族の応援があるからこそだから


そこも刺さりました。





とにかく!観終わった後に

「あ〜明日からも頑張ろ!」

って励みになる映画でした!



もしモチべーションが下がってるなら

観たほうがいいと思う!



予告貼っとくね。

https://youtu.be/QNbN37BPSQc





俺も家族に恩返し出来るようになる!





じゃあ、おやすみ。


吉田仁人