こんばんは〜( ´_` )



菌菌菌菌〜?
\はる菌まん!/
\酵母菌!/\乳酸菌!/
僕、はる菌〜!



まっちゃみるく担当の
やまざきはるきです!!!



_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6837.JPG


お久しぶり〜ふです👶🏻


いつも割と頻繁にブログかく自分にとって、4日間ブログかかないのは久しぶりなことで、


お久しぶりすぎて何を書けばいいかわかりません。。


でもとりあえず鼻水が止まらないです。


助けてください、、、


どうしたらいいんですか?


季節の変わり目だからかな〜






今日は学校で柔道の世界大会で活躍する方たちのビデオを見ました!


初めて、オリンピックや駅伝などに出場する方たちの1日や頑張りをみて、すごく感動したし刺激を受けました。


自分のやりたいことをただがむしゃらにやって後先考えるより先に今に真剣に向き合ってて、


本当にかっこいいな〜と思いました!


あんなに凄い人じゃないし、やってる事全く違うけど、少しだけ共感する部分がありました🤔


スポーツは、
今まで何回か習い始めたけど、水泳は水が無理で泣く、柔道は怖くて無理で泣く、体操はトランポリンしか好きじゃなくていつの間にかやめてて、テニスは一番続いたけど別に他の人よりめっちゃ上手いとかでも無いしやめる、笑


ってこんな感じで、自分の特技を見つけるために他にもたくさんの習い事をさせてくれたけど全部本気になれる事がなかったです(´-ω-`)


周りの男子より体力無かったし強くなかったし、争うことも嫌いだったし、学校の体育の大会とかもチームに迷惑かけるのが嫌で試合系はいつも審判とか見学とかしてた笑


でも、友達が誘ってくれて初めてダンスをしたことや、おじいちゃんおばあちゃんのおかげで初めてカラオケでうたったことがきっかけに、


初めて自分が褒めてもらえる事、続けたいもの守りたいものが出来て、舞台とか出たら自分の中で一番自分らしくいれるものだなって思ったり頑張ったらたくさんの出会いがあって、


今みたいにグループを応援してくれる人も増えて、
まわりのみんなかっこいいし歌もダンスも自分にも自信なくなってたりしてもそんな時にはいつもみんなが元気をくれて、だから踏ん張って努力したいなって思えるし、


超歌ってるのに超踊ってるから息切れすることもあるけど、本番終わったあと倒れてもいいから届けたいと思えるものがあるし、グループ全体のパフォーマンス力が上がりたい。


例え今みたいに応援してもらえる環境じゃなかったり、自分のなりたいものになれなかったりしても、


将来とかじゃなく今を真剣に歌ったり踊ったりで人を笑顔にできたり、みんなの将来にいいように貢献できる人になれればよろしいな〜って思いました🤤

頑張った思い出は無駄にならないね〜!


もっとアスリートの人たちみたいに自分に厳しくならないとなぁ😅アセアセ


オリンピックとか見てたら本当に自分も頑張ろうって思えるから、


ちゃんと見るようにしよう!!!!


と、考えた授業でした笑笑


感想文かかないといけないんだけど、思うことがありすぎて紙が全然足りなかったワ!


久しぶりに熱くなる授業でした(´。`)


皆さんもそれぞれ色々頑張ってくださ〜い!






じゃあブログを終わって勉強して寝ます。
今気づいたんだけど多分今はいてるズボンタグとってない、、、おしりにかたい紙ささってる、、笑




ばいばいき〜ん!、



は る き 。