ばんわ。




きたまえ↑の応援コメントありがとな。



楽しみだぜ。





そうそう。




最近俺すっげえことがあったんだよ。




なにかと思うだろ?




教えてやるよ。






いつものように俺は自動販売機でペットボトルの冷たいお茶を買ったんだよ。




で、まあボタン押したらガコンって出てくるだろ。




ガコンって出てきたから取ろうとしたら、なんか続けて金色の缶がガコンって落ちてきたんだよ。




自動販売機壊れて缶コーヒーでも出てきたか?って思ってみたら缶コーヒーなんかじゃないわけ。



しかも缶のあけるところがなんかカモフラージュみたいになってて、無いの。




なんなんだこの飲み物は!



ってちょっとした恐怖心に苛まれてたけど、落ち着いてよくみたら、




アタリって書いてあったんだよ。




あーそういうことかと。




その一言で俺は全てを察したよ。




よくあるやつね、自動販売機の。




文字通り、俺はアタリをひいたってこと。




それは飲み物ではなく、ちょっとしたグッズだったよ。





まあ言っちゃあなんだが、そのグッズには俺としては使い道は無いのだが、ただ自動販売機でアタリをひいたってことに価値があるきがして、すごく得した気分になったよ。





チームZのみんなも日常に落ちてるちょっとした幸せ、拾ってこうぜ。



じゃあな、いい夢見ろよ。