ご覧頂きありがとうございます。
らぁらピアノ教室です。

春のコンクールの予選で、
伴奏をしてきました{emoji:087.png.ルンルン}


夏のコンクールを全国大会まで進み、

全国大会は12月だったので、

2ヵ月足らずで

春のコンクールの予選でした気づき



年末にもピティナステップで

訪れた相模原市南市民ホール{emoji:087.png.ルンルン}

こちらのホールは、

上手(向かって右)からステージに出るので、

ピアノの後ろを通って登場して、

ちょっと違和感でしたキョロキョロ

いろいろなホールがあって、

本当におもしろいです照れ



演奏制限時間を超えると

失格になってしまうそうなのですが、

時間ギリギリだけど、

どうしても今、

舞台で勉強しておきたい曲を

選曲したので、

失格を心配していましたアセアセ

早すぎて慌しい演奏になってもよくないので、

本当に制限時間ギリギリを目指して、

東急ジルベスターコンサートの

指揮者のような気分で、

伴奏に責任を感じていましたが、

無事に高得点で通過できましたキラキラ


本選の伴奏も引き続き頑張ろうと思います!!



本日は以上です。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。

らぁらピアノ教室
生徒募集中です!
ホームページ↓↓↓