FANTICの2スト50について思うこと。 | らな

らな

  ⇒

現在、私が乗っているのは2012モデルのCompetizioneというグレードになります。

日高2デイズエンデューロに出場することを決めたとき、「50で完走できたらスゴいんじゃない?」って周りの人達に話したら、「まぁ、無理と思うけど頑張りなはれ~!」って感じでした。

でも、ヨーロッパ各地のエンデューロでは50ccというクラスがあって相当厳しいコースを走破しながら戦ってます。ヨーロッパ選手権(EUROPEAN ENDURO CHAMPIONSHIP)までやっちゃってますから! マシンのポテンシャル自体は、かなり高いハズです。
私自身は、絶対に大丈夫、と思っていました。

周りの人達も、私の腕前を考えたら50での完走は難しいだろう。。という意味だったみたいですがガーン

でも、まぁ、天気にも恵まれて、走り切れました。

その後、JNCC FUN-GPクラスでも、菅生のコースを走り、

CGC池の平でも「さわやかクラス」を走り、140台ほどのエントリー中で77位という好成績(!?)

アクションEDの丸太祭り(3時間)でも、100台中63位。
オープンCクラスに限れば、62台中で34位という好成績(!?)でした。
2回の給油をパドックまで戻ったり、そのうち1回は「混合ガソリンを作る」という作業までやってた割には上出来だったと思います。携帯のメールチェックもしてましたし(笑)
リザルトをよく見ると、33位からが1周多かったので、そんなタイムロスをしなければ30位以内もあり得たんじゃない?って程の良いペースでした。
クラス順位で「真ん中よりも上」ということですよ。レースに「もしも」は有りませんが。。

実際の順位でも『真んなか辺り』に居る訳なので、私の腕前から考えると順当な順位か、「出来過ぎ」かも~!にひひ

やはり、そう考えると2スト50の実力って侮れないものが有ると思うんです。


そう! 侮れないどころか、『ライダーの能力を引き出してくれる』みたいな。


もちろん、数々のレースで本当の好成績を残されている方々なら、相応の相棒(=高性能マシン)がより良い結果を引き出してくれるでしょう。

でも、私なんか下手っぴですし、運動不足で体力ないし、もうオジイだし。。最近、4スト200でも「なんだか重いな~...」って思うし。(トレールなんかと比べたら軽いのになー)
250とかのピュアレーサーなんか、パワーに振り回されて、3時間なんて絶対に走れないわー!!って感じですから。

それが、走れちゃったんです(笑)

しかも、走っててメッチャ楽しかった!という余裕の状態で。


なんだか、健康食品のテレビCMみたいですねにひひ
<あくまでも個人の感想です> みたいな。


いや~、でも本当に『軽いって素晴らしい! 楽チン!!』ということと、
『振り回される心配の無いパワーなので楽チン!!』だけど『結構な難所でもバイクと自分の体重を持ち上げるには充分なパワー』という最高のバランスなんですよね。
しかも、車体はちょっぴりコンパクトな作りですから、難所でもチャレンジしてみよう!という気にさせます。
ホイールがフルサイズなので走破性が高いですから、85ccクラスのモトクロッサーよりも有利な面もあります。

ついでに言えば、小排気量の「むずかしさ」が良い練習にもなる!ってオマケ付きです。

これマジでオススメなんですよ。

そうですねー、久しぶりにオフロードバイクに乗りたいなー、という同世代の人達に。(東京オリンピック前後の生まれ!?)
もしくは、これからオフを始めたい学生さんに。

女子高生や女子大生なら、大歓迎じゃな~チョキ