子供達の安全を守る ヘルメット!! | らな

らな

  ⇒

最近、ストライダー関連で『安全性』について考えさせられます。
$FANTIC SCUDERIA らなのブログ

ランニングバイクですから、自転車に乗れるようになる前の練習用。
跨がった時から自然に乗れるようになるとは言え、やはり転んだりすることも有ります。
思わぬ方向に曲がったり、急にスムーズに進んだりしますので、公園などで周囲にぶつかるようなことの無い環境で、安心して練習させてあげたいものです。

じゃあ、二輪に乗れるようになったら直ぐに自転車に乗り換えるの??

いえいえ。せっかく思い通りに走れるようになったストライダーですから、子供達は元気いっぱいに走りたいに決まっています。
そうなると、また、勢い余って転んだり、あらぬ方向に曲がってスリップダウンやハイサイドみたいな大転倒も起きるようになります。

何だってスポーツは同様の危険性を持っています。
体力や技能がアップすると、運動性がハイレベルになります。
大きな動き、高いスピード。
そこでのミスは、痛い失敗になって返って来ます。


「公道では走らない」とか「保護者は目を離さない」ということで、危険を未然に防ぐことが何より重要ですが、自然発生的に起きる転倒に対してはちゃんとした防具を付けるしかありません。

一番大事な頭を守るヘルメットが重要になります。

ウチは『BELL』が好きなので、STRIDERもOSETもコレです。
$FANTIC SCUDERIA らなのブログ

$FANTIC SCUDERIA らなのブログ
「ZOOM」です。


実は、OSETは電動ですが「バイク」なのでしっかりしたヘルメットの方が良かろうと、FOXのフルフェイスをかぶせたりしましたが、重過ぎて短時間でイヤになるようです。
$FANTIC SCUDERIA らなのブログ
走る様子も、実に走り難く、ZOOMをかぶっている時には簡単にこなしていたこともできない始末。。
カッコイイのは、本人も気に入ってるみたいですが。

そう思って、OSET本社で紹介されていたオリバー君が小さい頃の画像を見ると、
$FANTIC SCUDERIA らなのブログ
こんなスゴイことをやっているけど自転車用ヘルメット!しかも「BELL」!!ニコニコ


軽くて子供の首に負担をかけず、しかも高い安全性を持ったヘルメット!ということなんですねー。

格好だけでFOXをかぶらせたことを反省~あせる
ストライダーもOSETも、信頼できるブランドの軽量な自転車用ヘルメットにしておきますー!!