一難去ってまた一難。
なんだかここの所すんなり進まない・・・
超大ハマり中の1台。
ベンツのS204 C200ワゴン。
元々は燃料臭がするから見てくれの依頼でした。
ニオイの元はインマニの下から。
って事でインマニを取り外して・・・
事前診断通り燃料漏れがあったので漏れている部品を交換していくだけ。
犯人はハイプレッシャーフューエルポンプ。
もうひとつはハイプレッシャーポンプに繋がるホースね。
今回はこの2点の交換をメインに作業をしました。
エンジンの一番奥でゴソゴソするからまあ狭いね。
ただ、交換自体は何も問題がない。
インマニを降ろすんだったら・・・
ベルトのテンショナーも交換しときましょうよって事に・・・
何故って?
エンジンの裏からボルトで固定されてるから。
ベンツってこういう設計が好きらしいね・・・
インマニを取り外すかエアコンコンプレッサーを取り外すかの選択を迫られます。
消耗品なんだから交換しやすく設計して頂きたい。
あとはアイドラプーリーとベルトも交換。
ベルト周りがリフレッシュできました。
あとはインマニを載せて~
元通り組んでいくだけ。
で、エンジンがかからなくなるって言うね。
色々と診断した結果・・・
またインマニを降ろして・・・
ハイプレッシャーポンプが不良ってオチ・・・
もうOEMはダメだから純正品を手配。
W204の高圧燃料ポンプは高すぎる・・・
そしてまたまたインマニを載せてw
次は頼むぞって気持ちを込めていざクランキング!
キュルキュルキュル~
ブーン!!!
かかった~!!!
と思ったらすぐ止まったw
もういいって~・・・
エラーコードは減ったものの同じ内容が入力。
これって・・・
ME(エンジンコントロールユニット)が逝っちゃった?って最悪のシナリオが頭をよぎる・・・
現在はリアシートも取り外して低圧燃料圧力の診断中・・・
もう勘弁してくれ~w
一瞬だけど、かかるようにはなったんだけどね・・・
また難しい故障になっちゃったもんだから、超悩んでますw
修理屋の皆さんもオーナーさんも、こんな思いはしたくないでしょうから、重要箇所は高くても純正品を選択するべきですよ。
起こってしまったトラブルは仕方ないのでこれは必ずなんとかします。
時間は巻き戻せないからね。
切り替えていきましょう~
(株)ネロスクーデリア
〒224-0053
神奈川県横浜市都筑区池辺町3453
TEL:045-482-9011
MAIL:info@nerosc.co.jp














