今日は暑すぎて着替えの回数記録更新ですw

汗かきすぎてデトックスした気分ですよ・・・

 

そんな日は。

 

 

昨日ショックアブソーバーを交換してスカイフック(可変ダンパー)が壊れている事が発覚したクアトロポルテを。

 

 

取りはずしたボロボロのショックに組み替える事はどうも納得がいかず・・・

もう一度ボディーから左後ろのストラットを取り外しました。

 

 

コネクターの所で導通がなきゃいけないんだけど左後ろだけ導通なし。

ショックの内部で断線してたらどうしようもないんだけど見た感じ赤丸部分に膨らみがあり、怪しい香りがプンプンした。

 

 

直感に任せハーネスをブッち!

そしたらビンゴ。

この部分で配線が折れてた。

 

 

ここからは超面倒でしたがハーネスチューブから配線を取り出し、部品取りのショックから拝借した正常なハーネスと入替。

 

ハンダ付けして結線する前にチューブを元通りに入れていく。

 

その後はボディーにストラットを取付してエンジンON!

 

 

お!

キタキタ!

 

 

アクティブだったエラーコードが・・・

 

 

過去のエラーに切り替わった。

この瞬間、修理は完了です。

 

全部が全部ここで断線する訳じゃないんだろうけど、今回は直せるところでよかった。

 

 

月曜からクラッチの作業があるツインエアをセットしたら・・・

イタリア車パール祭り状態に。

 

こうしてみると同じように見えるパールでもクアトロポルテのビアンコフジは輝き方が違ってやっぱ特別なカラーなんだなと。

 

 

BMWも含め工場はビアンコ祭りですw

今日は🍺がグイグイ進みそうだ。

 

(株)ネロスクーデリア

〒224-0053

神奈川県横浜市都筑区池辺町3453

TEL:045-482-9011

MAIL:info@nerosc.co.jp