昨日今日とずっとブラシを手にゴシゴシ続けてました・・・

 

 

BMW F46 218dです。

 

ドライブトレーン警告点灯と、一度エンジンがかからなくなったとの事でお預かり中のクルマです。

 

 

 

インテークには煤が溜まってました。

 

 

なんとかブラストなんて便利な機材はありませんので、ブラシで攻めましたw

 

ブラシだとあんまり力を入れると傷が入るから優しく~

 

って言うけど優しくしてたら全然落ちないw

うまく回転させたりして傷が付かないようにやり続けました・・・

 

 

 

想像以上に大変だったな煽り

 

 

マニホールド側は完成。

ガスケットは新品に組み換え。

 

あとはヘッド側だね・・・

 

 

この中がまた、結構溜まってたんですよ。

 

 

養生しながら1気筒ずつ・・・

掃除機で吸いながら・・・

 

こっちの方が大変でしたw

大変な方から手を付けるべきでしたね・・・

 

 

もう大変すぎて写真はこれだけ・・・

なんとかブラストみたいにビカビカにはできなかったケド十分だと思います。

やっぱり手磨きだと気が狂いそうになる作業でしたw

 

 

ドライブトレーン警告の主原因であるラムダセンサーも交換。

内部断線でしたね・・・

 

 

センサーも交換したのでどんどん組む。

 

そしてエンジンスタート!

ん?なんかかかりも良くなってる気がする・・・

 

 

診断機も繋いで状態をチェック。

しっかりラムダ値が出力されるようになった。

これでドライブトレーンは点灯しないでしょう。

 

 

エラーも勿論なし!

 

今日は疲れたから明日試走して最終チェックを行います。

 

 

なんとか形にできてよかった~キラキラ

磨いている最中は手磨きを選択した事に後悔してましたが・・・

 

あ、そうそう。

 

 

リフトを酷使しているのでパットがボロボロに・・・・

 

 

ブラシを使いこみすぎて気分転換に交換w

クルマを支える超重要箇所なので。

 

いい仕事をするには必要不可欠なところ。

 

 

やっぱりこうじゃないと。

これでまたいい仕事ができます。

 

有難いことにたくさんのご予約を頂いているので順序良く作業していきます。

 

(株)ネロスクーデリア

〒224-0053

神奈川県横浜市都筑区池辺町3453

TEL:45-482-9011

MAIL:info@nerosc.co.jp