今日もフィアットを作業中です。
昨日はクーラント漏れを修理して~
今日は・・・
サイドシールからミッションオイルが漏れてるから修理します。
と言っても大掛かりではない・・・
まずは・・・
ミッションオイルを排出。
左のドライブシャフトを取り外しにいきます。
左は簡単に抜けてきます。
ここからは本丸にアクセス。
丸いシールの劣化が原因なんだけどハウジング側のOリングもダメになるので同時交換が望ましい。
よってハウジングAssyで交換しちゃった方が工賃もお得です。
ミッション側も洗浄して面出し。
結構な量お漏らししていた・・・
NEWシール付きハウジングを取付。
ミッションもガッツリ洗浄しますがこのままだとミッション内部にゴミも入っちゃうので・・・
ドライブシャフトを元通りに組みつけてから洗浄。
あとはミッションオイルを充填していくんだけど・・・
デュアロジックのシールドが邪魔してくれるおかげでコレを取り外さなければならない・・・
取り外すと余計な手間とリスクが増すのでシールドはズラして対応。
これでもしっかり充填できます。
あとは走って漏れのテストをするんですがこのクルマはまだやる事があるのでテストは後日。
また作業に集中した分、事務作業が溜まっていく・・・
でも修理って面白い。
(株)ネロスクーデリア
〒224-0053
神奈川県横浜市都筑区池辺町3453
TEL:045-482-9011
MAIL:info@nerosc.co.jp