今日はなんだか夏っぽい感じでしたね。
GW休業日ですが多くのご依頼を頂けている分こういう日に集中して作業した方が効率いいんですよね。
朝は部品を引き取りに行き。
クーラントが吹き出してしまい緊急入庫のE39を。
新しいエア抜きプラグを取付。
ここから診断開始です。
オーバーヒートしたらしいのでヘッドが大丈夫かを調べました。
専用の薬品を使ってね。
これあると凄く早く診断できる。
色が変化せず、ヘッドは大丈夫だと判明!
良かった~!
あとはオーバーヒートしないかを確認しつつ他の不具合、水漏れがないかなどを調べていく。
結果は・・・
全て異常なし!
エア抜きプラグが折れてクーラントが吹いたことで水温が上がったんだね。
新しい冷却水を補充してエア抜き。
吹き出したクーラントを綺麗にして完成となりました。
ホント大事になってなくて安心しました。
その後は・・・
E36を作業。
エアコンガス漏れを直していく。
コンデンサーの角から大量のお漏らし。
これじゃガス補充しても意味ないよね・・・
コンデンサー交換。
全体的に複数箇所漏れてた・・・
新車時からそのままであろうドライヤー(レシーバー)も今回は同時交換。
ガス補充ばかり繰り返してたクルマには蛍光剤なんかが大量混入されている可能性がある。
システム内を循環し続けるガスも綺麗にする為に交換はマストです。
そんなこんなでバンパーも載せてとりあえず形になった。
もちろん凍りそうな寒すぎるエアコンになったよ。
工場はクローズでしたが自由を手に入れた気分で捗りましたw
(株)ネロスクーデリア
〒224-0053
神奈川県横浜市都筑区池辺町3453
TEL:045-482-9011
MAIL:info@nerosc.co.jp