雪、積もらなくてよかった~

 

そんな寒い日も仕事で温まろう。

 

ということで・・・

 

 

新しめのベンツ S205 C200です。

 

 

エンジンかけるとガソリン臭いと。

これはアルアルの修理です。

 

ハイプレッシャーフューエルポンプとホースの交換です。

 

 

ハイプレッシャーポンプはサクッと取り外し・・・

 

残すはホースですが・・・

 

 

これぞベンツ!って感じのごっちゃごちゃの配管達・・・

 

ここからホースを取り出すのはかなり面倒なので・・・

 

 

上から青い線をリード線にして下から引き抜いてやるw

 

こうすれば青いリード線を引っ張り上げるだけで元通ってきた道筋通りにホースを通せるでしょ。

 

ですが新品に組み替えて引っ張り上げるも途中で引っ掛かりまくって簡単には通せませんw

 

さすがベンツ!だなと・・・

 

 

あれこれやってようやく顔を出したホース・・・

引っ張りすぎるとリード線が外れて最悪な事態に陥ります・・・

 

リード線作戦を思いつく前はめちゃくちゃ大変でしたから・・・

 

 

ホースが通ったのでハイプレッシャーポンプを交換。

 

 

ポンプを取付してホースも接続。

この段階でエンジンをかけて漏れチェック。

 

今のうちじゃないとカバーが付いたら見えなくなります・・・

 

 

問題なしだったのでカバーも取付。

このカバーも地味に面倒・・・

 

 

交換したパーツ達。

高圧になる場所にゴムホースってw

そりゃ漏れます・・・

 

他の欧州メーカーはしっかりとしたパイピングで通してるけどね。

 

 

燃料臭の原因にもなる漏れたガソリン汚れは綺麗にクリーニング。

 

 

燃料臭は無事になくなりました口笛

 

そうそう・・・

 

 

仕上げは助手席足元を分解して・・・

 

 

ボルテージコンバーター(サブバッテリー)を交換。

バックアップバッテリーとも言う。

 

 

バッテリー交換のタイミングで同時交換が推奨です。

 

 

作業後はAUTELでエラーコードも消去して完成です。

ご依頼頂きありがとうございました!

 

(株)ネロスクーデリア

〒224-0053

神奈川県横浜市都筑区池辺町3453

TEL:045-482-9011

MAIL:info@nerosc.co.jp