今回は作業リポートです。
AMG A45。
エンジンマウント&ミッションマウントのリフレッシュ依頼。
この前はバッテリーを取り外して~までのご紹介でした。
バッテリーの真下にミッションマウントが配置。
ここまでくれば交換はサクッと。
そのあとはドキドキしながらバッテリー周りを元通りに。
そして・・・
エンジンマウントを進めていきます。
クーラント抜いてラジエターリザーブタンクも取り外して・・・
エンジンマウントを取り外す。
マウントを取り外したら必ず交換しておきたいアレ。
ベルトのテンショナーですね。
新品をセット。
これ大体ヘタッてるんで交換した方がいいですよ
新品のマウントをセット。
上部のサポーターも交換しました。
その後は車の下側に潜り込んで・・・
見落とされがちなアイドラプーリーも交換です。
ベアリングの転がりが全然違うんだから。
組付け完了。
ベルトを張ったり取り外したりするのはスペシャルツールが必要。
スペースがなくて普通のツールではアクセスできないんで・・・
あとはラジエタータンクを元通りに戻して冷却水を補充してエア抜きを行います。
大体の作業と完成検査で問題なければ最後の仕上げに・・・
下側のサポーターも交換します。
見た目では変化があまりわからないけど・・・
新品の方がやっぱりしっかりしてた。
ここで全ての部品交換は完了。
全てのマウント類を一度にリフレッシュする事ができました。
あとは右前フェンダーライナーと右前タイヤを取付て完成です。
ビッグキャリパー車には必需品のピンをセットしてタイヤを付ける。
タイヤとキャリパーが当たってペイント剥がしたら大変ですから・・・
そんな作業中の一コマ。
A45が並ぶのは珍しい
バッテリー取り外したので最後にテスター当てて、エラー消して、冷却水のエア抜きが完了しているか確認して・・・
チョットだけ試運転。
結構変わりました。
振動も気にならないくらいに!
やっぱマウント交換はいいね。
ご依頼頂きありがとうございました。
(株)ネロスクーデリア
〒224-0053
神奈川県横浜市都筑区池辺町3453
TEL:045-482-9011
MAIL:info@nerosc.co.jp