更新遅れました・・・
12/30、晦日の本日ですが。
当店は関係なくフル稼働中。
というか車両制作プロジェクトの幕開けです・・・
これは置いておいて先週の作業から。
進行中のとある車両の続きです。
右バンクの修理を終え、反対側の左側を着手。
フロントカバーのシールを打ち直すに当たり分解。
ただ、こっち側はパワステタンクだったり取り外す部品が多い・・・
ようやく取り外したらすぐ洗浄へ。
またまたカムシャフトのマグネットは交換。
ほぼ組みあがっちゃってますがカムシャフトシールも交換済。
デスビも新品に交換。
ひとまず出来上がりですが、このまま進めます。
次はインテークからの2次エアーの吸込みとスロットルに不具合があるのでそこを修理。
インマニを取り外すにはクーラントを抜く必要がある・・・
いろんな角度からゴソゴソやってようやくインマニを摘出。
降ろしたインマニ・・・
インマニは2階建ての2重構造なのでここから更に分解します・・・
分解したらこんな感じに。
交換するのはスロットルアクチュエーター、各ガスケットとブローバイホース。
ポキポキ折れるバキュームホースは在庫品を使ってうまく対応しました。
いきなり載っているけど最後にエアフロを交換して完成。
フィーリングがかなり変わってイイ感じに息を吹き返してくれた。
ここまでがクリスマスから今日までの話・・・
明日も続きをやります。
(株)ネロスクーデリア
〒224-0053
神奈川県横浜市都筑区池辺町3453
TEL:045-482-9011
MAIL:info@nerosc.co.jp