祝日ということで周りもお休みの雰囲気の中汗を流しました。
土曜日からやっていた続きです。
アルピナB3 BITURBO。
ショックがスカスカで頻繁にアンダーを擦ったり、ステアリングを切ると異音が発生したりと問題を抱えている様子。
症状確認を行うも工場に出し入れするだけでよくわかるくらい酷い状態。
ショックは見事にヨボヨボ。
リアも完全にダメですね。
異音はアッパーマウントからと判明したので同時作業で完治するでしょう。
アルピナの場合、純正のSACHSを使うか、BILSTEINを使うか。
スプリングとアッパーマウントはアルピナ専用品。
でもアルピナアッパーマウントは片側で定価¥46000+TAX・・・
予算に限りがある中ではOEM品を使用したいが通常の335ⅰ用アッパーマウントの適合は不明との事。
こんな時は・・・・
挑戦してみよう。
ショックは・・・
TEINで。
アルピナには邪道?な組み合わせなのかな。
でも楽しみ。
サッとストラットを取り外し。
省略します。
TEIN化。
アッパーマウントはOEM、スプリングはアルピナ。
ハチャメチャな組み合わせに思えるが・・・
見た目の相性は抜群にイイ!
リアは・・・
いつものトランクスルーがないお陰で内装全バラに・・・
内装分でタイムロスしながら装着完了。
やっぱいいよね。
一通り作業を終え持ち越し。
事務処理をしつつ本日。
走ったら最高のフィーリングでした。
アルピナらしい、しなやかなバンピングと力強いコーナリング。
意外といいかもと思ってしまいました。
勿論擦らないし異音もないです。
ありがとうございました。
(株)ネロスクーデリア
〒224-0053
神奈川県横浜市都筑区池辺町3453
TEL:045-482-9011
MAIL:info@nerosc.co.jp