今年は冬と言えども気温が高い日が多く、水温もそこまで下がっていません。

潜る分には温かくて良いのですが、水中の生物の事を考えると手放しには喜べません・・・さて、そんな2月の上旬に神奈川県の三浦市にある城ヶ島へツアーに行って来ました!

 

出発は9日の20時頃。

お仕事終わりにショップへ集合いただきいざ出発!

車内では夕食を食べたり、仮眠をとったりしながら横浜みなとみらいにあるスーパー銭湯を目指しました。

みなとみらいには立派な施設「万葉俱楽部」があり、ゆっくり温泉につかったあと仮眠をとりました。

 

 

翌朝は6:15に出発!

一路城ヶ島を目指しました。

初日は早速3ダイブ。

午前中に2ボートダイブしました。

1本目は初めて潜る「東島根」へ!

通常は水深50mくらいで見られるという「マダラハナダイ」が浅い場所で見られるとの事で探しに行きました。

ハナダイ系は色彩がとても綺麗で写真を撮るダイバーには人気の魚!

すでに他のダイバーが撮影しており穴の中に隠れてしまっていましたが、無事に見る事が出来ました。

 

<目が綺麗な緑色なのが特徴>

 

2本目は「岩骨」へ!

この日は流れがあり動き回れませんでしたが、可愛い模様で人気のクマドリカエルアンコウなどを観察しました。

 

<体長1cmほどの個体>

 

<半透明なエビは見つけるのが大変・・・>

 

昼食をはさんで3本目はビーチダイビングへ!

城ヶ島のビーチは生物が多く大人気!

しかも水深が7~8mと浅いのでエアさえもてば1時間以上潜る事も出来ます。

タツノオトシゴやイロカエンアンコウなどをじっくり撮影し大満足!

結局1時間以上潜っていました・・・(笑)

 

<光が差し込んで綺麗なビーチ>

 

<海藻にからまっているのがお気に入りのイロカエンアンコウ>

 

 

<今年の干支の辰にちなんで人気のタツノオトシゴ>

 

 

2日目は3ダイブ+ナイトダイビングにもチャレンジ!

1本目は昨日ゆっくり周れなかった「岩骨」にリベンジ。

ポイントの名前の由来にもなっている骨のような岩にはウミウシが沢山!

壁にへばり付きながら写真に夢中になっていました。

 

 

<暗がりの中に隠れていたキイロイボウミウシ>

 

 

<体長10cmはあったニシキウミウシ>

 

2本目はこれまた初めてのポイント「オアシス」へ!

数年前に神奈川に上陸した台風の影響で長い期間閉鎖されていたポイントが数年ぶりに復活!城ヶ島には数少ない地形が面白いポイントで階段のようになっている断層が見事でした。離れている巨大な根にはソフトコーラルが沢山。

城ヶ島の奥深さを知る事が出来たポイントでした!

 

<階段状になっている地形が不思議>

 

<透視度が良い日は圧巻の光景>

 

3本目とナイトダイビングでビーチを潜りました。

特にナイトダイビングではとってもレアなウミウシ「オオアリモウミウシ」を捜索!

夜に見やすいとの事でかなり粘って写真を撮ったり観察しました。

 

<体長2mmほどなので探すのが大変・・・>

 

<浅瀬にはクラゲが沢山流れついており幻想的>

 

<日中は別行動だが夜はピッタリ寄り添って寝ているタツノオトシゴのペア♡>

 

この2日間はバレンタインデーが近い事もあり、休憩中にチョコファウンのサービスがありました。マシュマロやバームクーヘン、バナナ、イチゴなどそれぞれ好きな具材にチョコレートとディップして食べました♪

 

 

<バレンタインデー恒例のチョコファウンテン!>

 


<ダイビング後は甘いものが食べたくなっちゃう・・・(笑)>

 

3日目は1ボート&1ビーチダイブ!

午前中に2ダイブ潜り仙台へ戻りました。

城ヶ島は施設も充実しており、休憩スペースのイスやテーブルはもちろん、温水シャワーやスーツのまま入る事が出来るお風呂など快適に過ごせる工夫が沢山!

 

<ダイビングの合間はお風呂でほっこり!>

 

<天気が良ければ遠くに富士山も見られる>

 

今回宿泊したのは現地のサービスから徒歩30秒の「PEN宿ひこや」さん!

島の民宿だけあり食事の魚介は絶品!しかも三崎町自体マグロの水揚げで有名なため、食事の随所にマグロが出てくるので魚好きにはたまりません!

さらに人数が多いと兜焼きのサービスもありお腹がパンパンになります。(笑)

 

<大トロの刺身は濃厚!>

 

<サービスの兜焼き!>

 

今回のツアーは3日間とも天候に恵まれポカポカ陽気の中で潜る事が出来ました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。